レバニラパウンド

2024/05/07

9時に起きた。
オンラインテストが10時開始だったから危ない危ない。テストはできたんだかできてないんだかよく分からないので忘れる。

カンニング防止のため、部屋の中に文字が書かれたものがあってはいけないらしい。だから机脇の本棚とか、本棚に入りきらなくて平積みにしてるほんとか壁に立てかけてる箏とか全部リビングに移動した。箏最近弾いてないなあ。今弾いたら絶対みずぶくれになる。

そんなこんなで部屋がめっちゃ広々としている。戻さないといけないんだけどめんどくさい。机の横、L字になるような形でピアノを置いているからもともと狭いんだよね。箏ないだけでも圧迫感が減る。180cmの男が常に部屋の中で突っ立ってるようなもんだもんな。そりゃそうか。

死にそうになりながら作った音源はなんとかなり気持ち上々なので、昼は究極のレバニラ定食を食べに行った。

なんて豪華なお昼ごはんでしょう


究極です。おいしい。一緒に踏切を渡ったサラリーマン3人組と一緒に入店して一緒のタイミングで帰った。俺はレバニラにアジフライつけた。サラリーマン達は唐揚げつけてた。

院生の先輩に相談する約束が昼にあったので、急いで食べて出た。人と会う前にニラ食べるの失敗したよな。マスクするべきだった。まあいいか。

その後近くにある喫茶店に行った。
真っ白な髪のおばあちゃんとおじいちゃんがやってる店。コーヒーが推しのお店だけどソーダ水とパウンドケーキを頼んだ。

ソーダ水の不均一感が好き。ちょっとだけ混ぜて薄めのを飲んで、最後に底に溜まった濃いのを飲むのが幸せ。いいよね〜〜〜〜〜美味しいメロン味〜〜

パウンドケーキが長方形のを切った普段の形(普段ってなんだ)で出てくるのかと思ったら、丸いホールのをカットしたやつが出てきた。固定観念!

楽しい1日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?