見出し画像

【子育て】子供の勉強のこと(入塾テストと転塾)

 近所の学習塾から中学受験で有名な大手塾に転塾するために、入塾テスト対策として子供の勉強をサポートしてきましたが、今月半ばの入塾テストは無事合格。テスト結果で決まる塾のクラスは15クラスのちょうど真ん中くらいとなりました。
晴れて入塾できることになりましたので、今月末を持って今通っている近所の学習塾は辞めることとなりました。今回は大手塾の入塾テストのことと、現在通っている塾を辞めるまでのことをまとめてみたいと思います。

1.入塾テスト当日

入塾テストに向けて、夫がリサーチして購入した「入塾テスト対策問題集」をメインに学習を進めました。ちょうど私は2月から新しい会社で働き始めたことや、テレワークではなく出社がメインとなり、時間に余裕がなかったことから、夫がメインで子供の勉強をサポートしてくれました。

テスト前日には、今までの学習で間違えた漢字の読み書きを復習したり、「解ける」という自信をつけるために、算数の問題集は敢えて難易度の低いものを中心に勉強しました。

入塾テストは日曜の午後だったので、家で昼食を済ませた後夫が塾まで送っていきました。

テスト時間は約2時間。その間ジムで時間を潰した夫が塾まで迎えにいき、そのまま二人で近所のカフェへ行き、自己採点をしました。
結果は算数で惜しい間違いが目立ってしまいましたが、国語はよくできていました。
算数は頑張って学習しただけに、少し残念だったようです。

その日の夜、寝る前に子供が「塾に入れるかなぁ・・。入れなかったらどうしよう」と私に言ってきました。
子供よりも親の意思で入塾テストを受けさせてしまったと思っていましたが、本人にも「入りたい」という意思が芽生えていたようです。

保育園の頃通っていたバレエでは、なかなか上のクラスに上げてもらなかっことを全然気にしなかった娘ですが、今回は悔しかったようです。

受験をするのは子供。
改めて本人のやる気が重要なのだなと気付かされました。

2.テスト結果

翌日の午後3時に、塾から入塾テストの解答と、子供の解答用紙がメールで送られてきました。改めて採点しましたが、自己採点とほぼ同じ結果でした。
そして4日後の木曜日に、入塾テストの結果と入室できるクラスがメールで連絡され、無事入塾できることになりました。
クラスは15クラス中上から8クラス目でちょうど真ん中くらいで、子供は入塾できることをとても喜んでいました。

私は、子供が入塾テストという目標に向けて頑張ったことをとにかく褒めました。
本当によく頑張ったと思います。

3.転塾

3月から新しい塾に通うことになり、今までお世話になった塾に、取り急ぎ電話で転塾の旨を伝え、最終日には御礼のお菓子を持って挨拶に行きました。今までの御礼に加え、「新しい塾が合わなかった時には、また戻ってくるかもしれないので、その時はお願いします」と伝えたら、

「頑張ってください!〇〇ちゃん(娘の名前)なら大丈夫です」と優しく言ってくださいました。

このままここに通っても良かったのでは?と名残惜しくもなりましたが、親子で話し合って決めたことなので、新しい塾で頑張る娘をしっかりサポートしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?