本当に観て良かった! 虹ヶ咲 校内シャッフルフェスティバル感想(DAY1・オンライン配信)その4

今回がラストです。
その3はこちら↓

13.上原歩夢×あなたの理想のヒロイン
この曲は雰囲気が落ち着いていて、歌詞はどちらかと言えば受け身な姿勢、あなたに対する特別な感情など、歩夢に合った組み合わせだな~って思いました。
しずくが歌うこの曲は、とある演劇少女の先輩(あなた=先輩)に対する恋心を表現していますが、歩夢が歌うとなると、あなた=スクスタ主人公(または侑ちゃん)に変わります。「あなたの理想の幼馴染」といったところでしょうかね(笑)
Cメロの「だれかを笑顔に出来る人になりたい」は歩夢本来の優しさを、「でも一番あなたを笑顔にしたい」は歩夢の独占欲を表現してるとも捉えられます。
あと、あぐぽんが美少女コンテストさんだけあって振り返るシーンめっちゃ良かったです。

14.中須かすみ×CHASE!
ラストを飾るは意外性の高いこの組み合わせ。
せっつー(CHASE)はカッコイイに全振りしてるのに対してかすみんはカワイイに全振りしている方向性が真逆な二人なので、CHASEをかすみんに落とし込んで歌うのは結構試行錯誤したんじゃないかなと思います。頑張れかすみん。
ただ、これはStarlightの時にも感じましたが、かすみんのキャラクター性には似合わないものの、中の人であるまゆちにはカッコイイ味が出てました。
最初と最後のキックが本気でしたね。

15.コーレス~ラスト
シャッフル終了後は挨拶へ。
今回のライブは声出しできないということで、拍手やサイリウム振りのみで対応できるスタイルにそれぞれ変えていました。いろいろ工夫して、今の状況でもコーレスを少しでも楽しめるようにしてくれるのは嬉しいです。自分は配信で見てたので、今まで通りレスポンス返してました(笑)
続いてしお子も加えた10人verのトキランを披露。なるほど、アニメなど9人系は冒頭に、10人系は最後に、まとめたってわけですね。トキランも歌うパートがシャッフルされてたら・・・なんて期待も抱いていましたが、さすがにそれはありませんでした。序盤の虹色Passions!の頃と比べると、みんな緊張も取れてのびのびと歌えている印象を持ちました。
トキランの後の画面に表示された璃奈ちゃんアンコールメーターの演出良かったですね!10%ごとにどんどん表情が変わっていって、横にコメントも表示されていて、見てて面白かったです。コメントの数に応じてメーター上がっていったんでしょうか?着替えの時間を上手く繋いでいました。
最後にLoveUとJustBelieveを披露して幕引きとなりました。これら2つも個人的に結構好きな曲なので今回初めてダンスを観れて嬉しかったです。

・まとめ
本当に見て良かったです!
虹ヶ咲1人1人のために作られた曲たちですが、別のキャラが歌うことになってもしっかりそのキャラに合わせてアレンジや工夫を利かせて、違和感無いどころかより良くより楽しいものに仕上げてくれていました。新鮮な感覚でその曲を楽しめたり、キャラの新たな魅力、普段は見れない一面を発見することも出来ました。
今までアニメやスマホアプリでしかラブライブを楽しんでいませんでしたが、今回初めてライブを実際に視聴して(画面越しの配信ですが)、こんなに楽しい気持ちになれる、盛り上がれるんだ!と実感しました。現地参加も1度はしてみたいです。
今回のライブで虹ヶ咲のことがますます好きになりました。今回は1stの曲が対象でしたが、3rdまで含めたシャッフルフェス第2回が開催されないかな~なんて望んでいます。
このご時世で配信と言う形式でも用意してくれたスタッフ、そして実際ライブを行った虹ヶ咲メンバーたち、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?