可愛い愛ちゃん天才かよ・・・虹ヶ咲 校内シャッフルフェスティバル感想 (DAY1・オンライン配信)その2

その1はこちら↓

5.桜坂しずく×ドキピポ☆エモーション
これは意外度1位2位を争うレベルで意外でした!
序盤はしばらくビックリしてましたが、かおりんの踊るドキピポ可愛すぎて見入っちゃいました。
しずちゃんボードのアレンジも嬉しかったです。
歌詞に「想いを伝えることって難しい」「いつか素顔を見せる日が来たら」「あなた(かすみ)が居るから…新しい世界飛び出せる」など、アニメ8話の展開を彷彿とさせるフレーズが多数。
幼少期から心に仮面をつけて本心をさらけ出さなく(出せなく)なっていたしずくですが、演劇部の主演降板やかすみの頑張りを経てさらけ出せるようになって、新しい自分を見つけ出せた。
そんな風に捉えると、歌詞も合っててある意味しずくに通じるところのある曲でしたね。
ドキピポのダンスは観てる分にはかわいい~!ってなるんですが、最後の感想でも言ってた通り実際かなり激しい模様。
これを平然とやってのけるちぇみーは凄いですね。

6.近江彼方×Evergreen
これは雰囲気マッチしてますね。キーを下げて、彼方らしさを出してました。
エマちゃんの歌うEvergreenはスイスの大自然、どこまでも広がるスカイブルーの空、癒し!って感じですが、彼方ちゃんの手に掛かれば子守唄に早変わり( ˘ω˘)スヤァ
彼方ちゃんがスイスに旅行したら、草原で1日中寝てそうです・・・。
ことろどころ、すやぴする仕草を取り入れてたのもポイント高いですね。

7.三船栞子×Starlight
組合せを認識した瞬間、なるほどなー!と思いました。
作中での栞子では果林ちゃんStarlightの大人セクシーな感じはそぐわないですが、中の人で考えれば別。
もえぴ×Starlightと捕えるととっても合ってます。スタイル良いしダンスもキレキレ。
違和感少なく楽しめたのは、カッコよさの塊である決意の光があるのも大きいかもと思いました。
そうだ、しお子の新曲、そろそろ来てもいいんですよ?(そうすればシャッフルフェス第二弾も。)

8.宮下愛×ダイアモンド

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!(嬉しみの波動)

YES! カモン!ハロー!愛さん!!!
最高かよ・・・。
愛ちゃんが可愛く元気にダイアモンド踊る姿が観たいなーと期待してたので、それが現実になって大満足です!
シャッフルフェスを観て本当に良かった、って心から思いました!
オリジナルのかすみんの歌詞から「なんつって」「L・O・V・E 愛さん」「天才!」などアレンジも取り入れて、ダイアモンドを自分の曲として染め上げてましたね。
アニメでの愛ちゃんは可愛いというよりかは元気って感じですが、「私可愛い私可愛い・・・」と気合を入れてこの曲を踊る姿を見て、可愛い愛ちゃんも大アリだなって感じました。
推しの新しい魅力を示してくれてほんと幸せ。こんなライブを開催してくれてありがとうございます運営さん。

その3へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?