mbti、ばーか

私のmbtiは、intpだ。
もっと詳しく言えばintp-t だ。

最近特に流行っているmbti
私も流行りに興じて何回か試したことがある。
結果はいつも intpで、たまにinfjが出る。

mbti自体、悪いと思ったことはない
血液型や星座、誕生日などで人の性格や相性、
その日がどんな1日になるかなど
一定数の人が一喜一憂し、いつの時代も
ある人たちにとっては、必ず世の中になければ
ならないものだと思う。

ただ、私が最近腹立つのは
初対面で「mbtiなに?」と聞かれ、答えると
一気に私に興味を無くす皆さん。
「あ〜!intpなら、〜な人だね」
「〜が嫌いでしょ」「私とは相性が悪いね」
「intpなら〇〇みたいな人がタイプでしょ?」
「趣味は〇〇じゃない?」
そして、完璧に私のことを分かった気になり
得意げに私の人格を他人に説明する皆さん。

他の血液型診断や、星座診断などとは違って、
mbti診断の厄介な点は、やけに多い質問に答え、
結果が詳しく分析されることによって、
真実味を帯びやすいところだと思う。
自分の頭で考え、質問に答えるため、
自分の力で変えられない誕生日や星座、
血液型などより説得力が増すんだろうなあ。
中高生や大学生の間で人気なのは、それが主な
理由だろうか。先日、韓国ドラマを見ていたら、
バーで男が「あなたのmbtiはcuteですか?」
と口説いていて、そこまで浸透しているのか、
と驚いた。

それにしたってアルファベット4文字で
1人の人間の性格を表すなんて、土台無理な話!
そういう診断もあるんだね〜と軽い気持ちで
楽しめればいいのだろうが、snsでも現実世界でも、
あまりにも盲信してる人が多すぎる!と思う

その人にしか見せられない顔/性格がある私は、
親といる時、親友といる時、 彼氏といる時、
クラスメートといる時、先生といる時、
1人でいる時(朝ver.)、(夜ver.)、推しの前、
ペットの前、祖父母の前など、もしかしたら
mbtiが10個くらいあるかもしれない

私はアルファベット4文字で表されるほど
薄っぺらい人間じゃないよ〜、
もっと私を知ってほしい、もっと原始的な方法で
仲良くなってほしい。相性がどうとか、そんな話はしたくない。
最近、そんなことを思った。

私はintpだけど、人の感情に共鳴するし、自分のこと賢いと思うほど自分に自信があるわけでもない。IT界隈に強くもないし、傷つくことだって多くある。他人の目だって気になる。間違いを指摘されたらちゃんと謝るよ。
snsに蔓延ってる表面的な情報ではなくて、1人の人間として私を見て欲しい。

ただ、中高生の間でmbtiが流行るのは
みんな失敗を恐れてるのでは?とも思う
人と関わる中で、どうしても合う・合わないは
出てくるものだ。人間関係を構築する中で傷つくことも沢山ある。どんなに時間をかけて
仲良くなっても違和感を感じて離れることもある
それをみんな恐れてるんじゃないかな。
最近の若者は効率を求めすぎるというが、
時間をかけずに、できるだけ傷つかない方法で
自分に合う人を探そうと躍起になってるのかな。
そういう気持ちは理解できるよ。少しだけ。

そして、もっと腹が立つのは、snsに流れてくる
情報をスルーすることができずに、情報通りの
人格にならないといけない気持ちになる、自分。
前述した通り、そういう診断もあるんだね〜と
流せばいいのに、妙に気になってきて、自分が
intpの特徴通りにならないといけない気がして
勝手に窮屈さを感じる自分。

ということで、私の中でこの話は、
「もっと自分の芯をしっかり持とう」という
まとめになった。最近ずっとmbtiとの関わり方に
ついて考えていたが、結局自戒して終わった。
いつも何かを考え始めると、最後は自戒して
終わる。自分の好きなところの一つ。

ただ、mbtiを通してでしか他人を見ようとしない
人たちへの嫌悪感、不快感、うーん。なんだろう
もやもやした感情、は変わらない。
mbti、ばーか。
mbtiに心酔してる皆さん、ばーか。

出会ってすぐ色眼鏡で人を見つめることが
ないようにすること。
どんなに時間がかかるとしても、
効率的な多くの人との出会いではなく、
目の前にいる1人を大切にできるような人間に
なること。目標がまた一つできた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?