見出し画像

ギャーーーーーーーーーーーーーー


「ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
 ム・ム・ムカデーーーーーー!!!

と嫁さんの叫び声。どうやら出たみたいです。

今住んでいるところはすぐ裏手に山があり時々びっくりするような大きさのムカデが出ます。

しかし、なんですかね、あのフォルム。なんであんなに足あるんですかね。百足って書くくせに本当は42~46本足のヤツがほとんどらしいですよ。詐欺ですよ!詐欺!百足詐欺!0か100かで言えば、どっちかと言えば零足ですよ!!!よくも今まで騙してくれたな!と我を忘れて駆け出したのは、ムカデとは逆の方向。やっぱり僕もムカデ苦手です。。。

ムカデに限らず「虫はちょっと苦手だなぁ」と思われる方も多いかと思います。

最近はスプレーノズルの付いたシュッとひと噴きで撃退できる殺虫剤も増えてきました。とても簡単に使えるので便利ですが、それゆえあまり防護しないで使用されていることが多いと思います。強力な噴射力で一瞬で虫を殺す農薬が出ているわけですから、鼻や口から吸い込まないように、また皮膚に付かないように十分に気をつけていただきたいです。

農薬は空気よりも重いので、下のほうが影響が出やすいもの。とくに小さなお子様やペットがいる場合は注意が必要です。子どもやペットは体が小さい分、また地面に近い分、大人以上に科学物質の影響を受けますからね。出来れば極力使用は控えたいところです。

一番いい方法は、やはり手で捕獲して退治すること。

というわけで、勇気を出して火バサミを持って、
ムカデ撃退してきます!

ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!



*「にらめっこ」 2013年 7月8月号 掲載 に加筆修正

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?