抹消性ニューロパチー

ご無沙汰しております
noteの更新はいつぶり?ライバーです

一昨年9月の再々発以降
パドセブ投薬を継続しております

本日2024/2/22

🏥病院ハシゴDAY🏥

化学療法パドセブ投薬と温熱療法に行ってきました
その際に新たな副作用が発覚しました
記録しておきます

今回の副作用はタイトルにあります

抹消性ニューロパチー

画像の通り、ざっくりこんな症状です
詳しくお知りになりたい方はwikiをご覧下さい


実は12月〜歩行障害に悩まされてまして
最初は筋力低下によるものかと思ってたら
今年に入りマジでやばいー

・両目を閉じたら立っていられない
→洗面台で顔洗う事も困難
→シャワーで目を閉じたら背中から崩れかかる
・片足立ち無理、足も持ち上がらない
・膝から下が棒のよう、脚首曲がらない
・階段は手すりが無いと上り下りできない

…生きていたら30年後はこんな感じか⁉︎
冗談抜きで原因不明の病で死期が迫ってるのか汗
って感じてました

おい、これマジやべーだろって思ってたら
今日病院で神経系の副作用だと分かりました
たまたまスケジュールの都合や体調不良で
1/11〜今日まで休薬状況だったのですが

抹消性ニューロパチーグレード2以上は休薬

なので否々関係無く休薬する必要がありましたね
主治医がグレード2〜3と言ってたら3かな…

でこれね、多分夏頃から始まってます
急に体重が減る減る
夏から5キロは落ちてます(現在62.5キロ)

運動不足による筋力低下で
体重落ちてるのかと思ってました
当然体も重くなり歩くのもしんどかったですが
その頃は皮膚障害が酷く
まともに歩けてなかったから気づきませんでした笑

で、日に日に悪くなって真冬の寒さで爆発って感じ
立てない歩けないって本当辛いなって実感しました

原因不明から副作用で病名も分かって一安心
今日も休薬するか考えましたが劇薬注入しました

重い神経障害が出てしまった場合
休薬や薬の量減らすか
別の治療法を探すらしいのですが
症状が改善するまでかなり時間を要するみたいです
半年〜人によっては年単位…再発こえーじゃん汗

これなんだよなぁ
治療の副作用より再発のリスクが怖く
簡単に休薬の決断が出来ないのです

以上より
1/11〜2/22迄、40日超休薬後に投薬してみて
また1ヶ月あけた時の体の状況を知りたく
今日投薬し次回は3/21に予約を入れました

途中、神経障害が酷いようなら
勇気を持って更に1ヶ月休薬しようと思います
…血液検査やCT検査はやろうと思いますが

なるほどなー
こんな副作用もあるのかー
おかしいと思ったんだよなー

皆様、お身体はくれぐれもご自愛下さい
💪健康第一💪って本当幸せですよ‼️

あっ‼︎病院ハシゴDAYが激アツ日やん
アツい店に抽選から行ってたらホクホクやん
だから今年も負けてるんですかね?

ではまた何かございましたら記録残します🤚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?