見出し画像

新しいタバコの辞め方

タバコを辞めたいんだけどなぁ~(^_^;)

って思ってて辞めれてない方が結構いらっしゃいますね(^_^;)

「明日から禁煙する‼️」
「タバコ代が勿体無いし辞めなきゃ‼️」
「これが最後の一本‼️」

そして禁煙をするんですが‥‥‥

何故か禁煙宣言すると
以下の『とある洗礼』が始まるんですよね

①必要以上に喫煙者が目の前でめっちゃ美味しいそうに吸う

②さりげなく目の前に灰皿とタバコを置かれる

③「お酒飲んだら欲しくなるよね~」
「飯食った後欲しくなるよね~」
「一本位じゃ吸った事にならないって」
なんて言ってくる

こんな経験ありませんか?

僕も禁煙宣言した人に『洗礼』してた1人です

んで禁煙3日位でイライラ~
もうちょい頑張ろって1週間目イライラ~
で何かのキッカケで結局我慢出来なくなって

スパ~❤️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

で!
周りから『あれ?辞めたんじゃないの?』
何て言われて。
『⚪︎⚪︎日辞めたよ』
『吸わないストレスの方が体に悪いから』
『やっぱ辞めれないよ』
『1000円になったら辞めるよ』
『いつでも辞めれるし』
と見事復活を遂げる訳です(^_^;)

僕もその1人でした(^_^;)

でも今は7年位吸ってません(≧∇≦)
ってかマジ要らねぇ~(((o(*゚▽゚*)o)))❤️

さて
本題に戻りますが
『何故僕がタバコを辞める事が出来たのか?』
それは‥‥‥

『タバコを辞めなかったから』です❤️(≧∇≦)

ん❓どういう事❓

って思ってる方もいらっしゃると思います。

つまり『辞める』と思うから『辞めれない』んですよ。

『絶対に開けるな』って書いてある箱があなたの部屋にあったとします。

あなたはどうしますか?

最初は我慢して開けない様にしますよね?
でも最後の最後は開けてしまうと思います。

ではその箱に『開けるな』って書いて無くて既に開いていた場合はどうですか?

多分気にならないと思います。

『ダメ』って思うからダメなんですよね。

だから僕は最初から箱は開いてたんだ。
『タバコは吸った事がないから気にならない‼️』
と解釈する様にしました。

そうすると『洗礼』が来ようと関係なくなりました。

『辞めてないから辞めれた』んです。

----------------------------------------------
①タバコ代が浮きました。
②長時間の移動でイライラしないです。
③隔離された喫煙スペースに行かなくていい。
④体が楽になりました。

吸ってる人を否定する事も無いので
僕は『興味無くて』良かったです(≧∇≦)

でも
ストレスが1番体に悪いのでストレス溜めるくらいなら吸っちゃっていいじゃん❤️って思います(^_^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?