Audio Hardware Renovation REC=ジャンクオーディオ 修理録=  チューナー 【KENWOOD KTF 5002】 2023/2/9 #4


上記画像はネットから入手したもので「完全体」を表現してます。

今回チューナーをご紹介します。
ジャンクコーナーにひっそりと佇んでいたモノです。
個人的に"チューナーといえばKENWOOD"の印象があり、自宅でメイン使用しているものもKENWOOD製です。

店頭での説明書は「受信します」とあり、金額も1300円(税抜)。
持ち帰りよくよくみるとスタビライザー(「足」です)の先端の尖った爪部分がなくなっていました。

スタビライザーを外した状態です。
本来上記ネジ部分に尖った爪がついています。

おそらく一部破損、紛失等で爪が取れ、バランスを取るために全部外したと思われます。

今回はこの修理といったことがメインになります。
(というか「スタビライザー付け替え」になります)
それは後ほどご紹介します。

それで一応天板外して中身を確認してみました。

中身は比較的綺麗でしたので簡単に刷毛で埃を払って終了にしました。

それで気になったのが下記画面左寄りのFM用アンテナ端子の形です。
通常のアンテナ端子と少し形状が違います。

それでFMアンテナは簡単なロッドタイプのものを購入しておいたのでそれを使用しました。
気の利いたことで上記端子に合うコネクターもついており、それで対応可能になりました。(ラッキーでした)

アマゾンで送料込み900円程度の品になります。
簡易てすと受信用としてはいいと思います。

また因みにですがAM用アンテナもハードオフジャンクコーナーで探せば100円程度のループ式アンテナは見つかります。

それで先述した今回の修理は「スタビライザー交換」になりますので、そのご紹介になります。

スタビライザーは簡単にネジで止められているだけのものが多いので交換は比較的簡単です。

交換用として使用したスタビライザーは別メーカーのジャンクで購入したCDプレーヤーのものを代用です。
因みにこのCDプレーヤーはトレイメカ部分が比較的凝っておりその部分の不具合(破損)だったため自分には手に負えず「部品どり用」としてキープしていたものです。

それで付け替えた状態が下記になります。

冒頭の「完全体」写真と比較でスタビライザーが変わっています。

あまり違和感なく、かえって高級感が増したようにも感じています。

また言い忘れましたが、FMもAMも問題なく受信できています。
これがジャンクで1300円。
手持ちのアンプとスピーカーから音を出し、いい音でラジオを聴くことができ且つSDG's貢献できていると自負しています。

このような感じでジャンクコーナーにはほとんど問題なく使用できるものがお安く販売されているケースが多くあり結構楽しめます。
価格以上の価値を感じることができます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?