初めての通販 MtG(とAmazon)

アメリカの通販事情についてです。
皆さん、日本にいたころはどうやって(カードを)買い物していましたか?

僕はもっぱら、専門店(実店舗、通販)でシングル買いをするか、メルカリで取引するかして集めていました。

メリットデメリットはそれぞれありましたが、特にトラブルなく買い物ができていました(これが当たり前ということに感謝ですね)

さて、こちらにきて「どうやってカードをそろえればいいんだ!?」と思い悩んでいたころ

発音はパンダー

TCGPAYERというサイトにたどり着きました。
結論から言うと、「非常に便利で、使い方を間違えなければ安くまとめてカードが買える」というものでしたので、実体験を交えてご紹介します。

TCGPLAYERとは?

もし気になった方は検索いただければ幸いですが、MtGに限らず、有名どころのTCGを扱っている総合サイトです。
通販用ページに行くと、色々な情報が見れるのですが、TCGPLAYERはカードショップのハブ、例えるなら魚を買う時の(オンライン)市場ような感じでしょうか。

例えばほしいカードで検索すると、それが売られている各ショップと販売金額がずらっと出てきます。
最終的には、このサイトを経由して各ショップから発送がされる形ですね。

値段比べるだけでも便利ですが、個人的な神髄はまとめ買い。

例えばデッキを組みたいとき、英文のリストさえ手に入れば、それを一括購入することができます。

色々なオプション(Foil, Non-Foilとか、状態指定とか)を入力した上でまとめ買いリストを作ると、勝手にオーダーを組んでくれます。

基本的には安くなるように組んでくれますが、中には送料個別でかかったりしますので、その辺はうまく調整しなくてはなりません。
 例えば私は今回、モダンの青黒デッキを組もうと一括注文してみましたところ、 サイド用の1枚材のカードだけ別の店からの発送になっていて、送料のほうが高い みたいなケースがあったので、
よくよく確認は必要です。

にしても便利ですし、そんでもって一部のカードは日本での流通価格よりかなり安いと感じたので、思い切って購入してみました。


え、安くね?


青黒人気ないの!?
やっぱこれくらいするよなぁ・・・?


ボーダーレス版はちょっとキモが過ぎる


これくらい値段が違います。為替を加味してもべらぼうに安い。
恐らくはフォマーットの差だろうかとは思います。(後でまとめます)

ということで、「今がチャンス!」と勝手に前向きに考え、注文してしまいましたとさ。

現物も続々と届いており、基本的にはローダーに入れて郵便で発送してくれています。
品質も全く問題ないですし、10-12営業日と会ったところ、1週間足らずで届いております。
カエルだけまだですが、それでもまだ期限内ですので、気長に待とうと思います。

価格差について

これは先ほども書いた通り、フォーマットの差が大きいような気がします。
巷でも言われているようですが、統率者用っぽいカードは高いですね。
特に古めのやつでしょうか。
私がそんなに詳しくないので紹介はできませんが、統率者が人気だからと言って日本の倍するとかそんなレベルではないように思えます。
円安だからなぁ!てくらい。

一方、私が今回買ったような、モダンのカードは圧倒的に安く感じます。
フォーマットとして人気がないのでしょうかね。

今回例に挙げた、超能力蛙やタミヨウなんかは、レガシー需要もあるかと思うので日本ではかなり高騰していますが、アメリカだとこんなもんです。

パイオニアは知りません。今の環境があまり好きでないので、追いかけるのをやめてしまいました。

これからブルームバロウの発売と、それによるスタンの大型ローテがありますが、その辺がどうなっていくか、観察したいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?