見出し画像

からあげについて

地元は茨城県なのですが、出身の話になると
「何が美味しいの?」みたいな事を聞かれることがある

茨城と言ったら 納豆 あんこう鍋 くらいだろうか
でも水戸に売ってる黄門様納豆みたいなのよりくめやおかめのほうが好きだし、あんこうはあんまり好きじゃない。高いのを食ったことがないせいかも

個人的におすすめしたいのが、久利山精肉店さんのからあげである

http://flu.que.ne.jp/eat/ibaraki/kitaibaraki/kuriyamaseinikuten.html

久利山っていう、地元じゃまあまあ有名な焼肉屋さんがあって、東京の高級店と比べたらだいぶ安いけどおいしいお肉が食べられる。
家族で焼肉食べたいねーって時に、目当ての店がない時は久利山に行っていた。

その久利山がやっている精肉店で売っているからあげ

からあげ好きの人に「あの店のおいしいから食べてみて」と何度か言われたことがあるけど、色がよくある醤油色で食べても醤油の味と香りが強くてどこもおいしくない。

からあげ専門店が流行ってた時に何店舗か食べたけどどれも美味しくなかった。

久利山のからあげはニンニクの香りがぶわってするんだけど、味がなんていうか、食欲をそそる味付けというか、スナック菓子の味付け?

ハッピーターンってお菓子ってパウダーがくせになって止まらなくなるじゃないですか?甘じょっぱくて、あんな印象ですね。全然違う味だと思うけど感覚としてそんな感じです。

近くの人は食べてみてください。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?