見出し画像

2023年を振り返る 前半

こんにちは”ホッケ”です。

もう2月の半ばになるのですが、いろんなことのあった去年(2023年)のことを振り返りまとめたいなと思っており、この機会に記事にさせていただきます。

去年は結婚、引っ越し、富士登山、簿記試験、FP試験、などなど、今までになかったイベントが多くなり、この機会にまとめていきます。

完全にもう自分の備忘録になってしまいました。(想定読者を無視しています。(笑))

注:完全に自己満の記事になっています。ご了承ください。


2022年から始めたこと


11月

・簿記3級の試験を受けようと通信教育の”クレアール”を登録
教育系のyoutubeをいろいろとみているうちに「このままではだめだ!」「何かしなければ・・・」と思い視聴していた某マッチョライオンyoutuberの進めるままに簿記の勉強を始めることにしました。

12月

・結婚式場が決まり、結婚式の準備がスタート。
結婚式場のブライダルフェアに参加し、結婚式場を決めたのが2022年の12月ごろでした。このころは結婚式場をいろいろ調べるので一日が終わっていたなぁ。
9月に結婚式をすることが決まったが、まだ何をしてよいかわからないw

2023年突入!

1月

・嫁(当時彼女)、コロナに感染。
濃厚接触者で私もしばらく出勤停止(笑)
・着々とクレアール(簿記の通信教育)を進める。
減価償却?何それおいしいの?状態
・ミニマリストの方の本に感銘を受ける
ここから自分の持ち物を減らすようになったなぁ
「何かを手に入れたければ、何かを手放さなければならない」
という言葉に心を打たれました。
・メルカリをはじめる。
えいや!とメルカリを始めてみて、自分の持っている本を出品してみたら、意外とすぐ売れて。出品が加速しました。(笑)ミニマリスト思考になっていたため、本棚の本を片っ端から出品しました。

2月

・メルカリにのめりこむ
自分の本や、アウトドアグッズで数回しか使わずにお蔵入りしていたものを出品するとどんどん売れて((・∀・)ニヤニヤ
毎日梱包と発送をしていた気がします。
・雪地獄
北海道の田舎なもんで、2月は毎日のようにドカ雪で、毎日雪はねをしていました。仕事→夜除雪→朝除雪→仕事→夜除雪。みたいな生活してました(笑)
・簿記試験
簿記3級の試験がありました。この日のために引きこもり、解説動画と過去問に忙殺されていました。

3月

・結婚式の準備
結婚式6か月前になり、このころから式場との打ち合わせが入ってきたと思います。
6月入籍、9月結婚式となっていたので職場や友人に結婚を発表して回りました。それだけで大忙しだった気がします。
・富士山に向けてトレーニング
今年の目標を「富士登山!」と決めていたので雪解けが始まったこのころから登山を再開しました。(冬の間は雪はねでトレーニングしてましたw)

4月

・新年度!
年度替わりはなんせ仕事が忙しい!せかせかしているうちに4月終わりました。(笑)
・結婚式の打ち合わせ、結婚式の衣装合わせ
たびたび式場に行って、打ち合わせやら衣装合わせやらしてました。
・簿記2級勉強開始
簿記の勉強が思いのほか楽しくて、2級も目指してみようと思いこのころから始めました。ただ、ほかが忙しくて全然手がつかない状態が続きました。

5月

・運転時間12時間。弾丸旅行


東藻琴の芝桜って知ってますか?とってもきれいなんです。
これを見に行きたいと突然旅に出ました。
車中泊で0泊2日の旅。往復12時間運転で力尽きました。(笑)

・前撮り
結婚式の前撮りをしました。友人のお勧めで札幌の”石栗写真館”でしましたー。リーズナブルで衣装もいっぱいあってよかったですよー。

・引っ越し
6月に入籍するので、それに合わせて引っ越しもしようと考えていました。引っ越しの準備を5月から始めました。メルカリにどっぷりはまっていたので、嫁(当時、まだ彼女)と家にあるものを売りまくって、ものを減らしまくりました。自分の住んでた家に来ることになっていたので休みのたびに小さい軽自動車ですこしづつに持つを運びましたー。大変だったなぁー(笑)

6月

・入籍
6月に入籍をしましたー。周りに報告したり、書類を用意したり、指輪を買ったり。こまごましたことが多くて時間とられました。無事入籍できてよかったです。
・富士登山計画開始
富士登山のための計画を立て始めるも、富士山の山小屋の予約がいっぱいになっていて、計画が狂いました(笑)5合目で泊まって、一日で登っておりてくる計画に変更💦全部の日程が変わりました。
・富士登山に向けてのトレーニング
トレーニングのために登山に行きたいけど、予定が入っていけない日が多くて、もやもやしてたのを覚えています。仕事前や後に毎日近くの小さいお山に登って運動していました。
・簿記二級試験
入籍の翌日が統一試験の日になっており、ばたばたのなかで受験してきました。正直全然勉強できていなかったので、手ごたえなし・・・
結果は不合格、そりゃそうだ

まとめ

半期書いただけで文字数多くなったので、記事をに分割します。(笑)
去年半年だけで、いろんなことがあったなー
振り返りをしてみると、一年の速さに驚かされるとともに一年たっていないこともどんどん忘れていくんだなぁと痛感。定期的に自己満の振り返り記事も書いていこう!