見出し画像

2023.8.1 収穫と支柱手直し

夏野菜、今日はようやく少し多めの収獲です。
ゆっくり成長で、実がなるのかわからないと思ってたときから、ようやくこの日。
みんな、実をつけてくれてありがとう。
小玉スイカは苗を買って、よくわからないままに定植したもの。
気づいたら小さいスイカがてきてて、すごい!と喜んだ日から一か月。
本当はもう少し大きくなるんだろうな。
でも茎も枯れてたし今回はここまで。約10センチ。
中がどうなってるのかドキドキしながら切ると、
わぁ、赤がきれい。味も美味しい。
初スイカ大成功でした。



胡瓜は、支柱と地這のものひとつずつ。地這のは、上下の向きを変える必要があるのかな。
少し白っぽいところがありました。あと2つ小さいくきゅうりができてたので、そのこは向きを変えるのをやってみようと思います。
こうしてやりながらわかることは、きっと忘れない。
覚えることが苦手な私には、この試行錯誤が楽しくて合ってるようです。
上手くいかないことも多いですが、次に活かせるのも楽しみの一つです。
そして、決まった方法でなくてもいいんだという発見。

今日のメイン作業、支柱手直し。
胡瓜とゴーヤが、強風で危うい状態になってました^^;
倒れる〜。
手直しに行ったときにどんどん風が強くなり、自然の厳しさを感じながらの試行錯誤。
元々が下手すぎなのでバランス悪く、
片方を真っ直ぐすれば、反対が斜め笑
まぁ、どうにか補強の支柱を立て倒れないようにはできたかな。というところで完了しました。

いつもが穏やかな気候ではなくて、雨や風、四季もあって、思い通りにいかないこともあるよね。
と、改めて感じました。
今は人間の都合の良いように、便利や簡単、早いなど、それはありがたいことで、恩恵を受けてることもたくさんあります。
ですが、それを当たり前とせず、少しでも自然を近く感じて生きたいと思ってます。
自然はそこにあるだけで、人を癒してくれますから。尊い存在です。
便利や簡単な方が、良いというわけでもなくて、
面倒や難しいが、楽しさや幸福感を味わえたりすることもありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?