見出し画像

2月の振り返り

皆さんこんにちはかずです、あっという間に3月ですよ〜
今月も振り返りやっていきます!

英語

duolingoは215日と継続中
転勤して時間が取れない中でも5分必ず英語に触れることが出来た
もともと今月からオンライン英会話予定でしたが、現状の転勤生活のリズムに余力の時間がない為6月からへ計画変更

筋トレ

パーソナルジムに夫婦で週1回のペースで通い
ベンチプレス40kg→45kgへ重量を上げてトレーニング
反り腰の傾向が強い為、股関節あたりの筋肉のストレッチを教えてもらい改善して姿勢の悪さの改善にも繋げる

ウォーキング

電車通勤+事務仕事になり2月21日以降の歩行数がダウン。。。
ただ目標の平均歩行数は維持出来ているけど来月以降は土日で散歩やランニングを入れていかないと平均歩行数1万歩は難しそう

肌男になる

朝晩パックを継続して以前は乾燥肌でカサカサだった肌が常に潤いがある状態に変化してきている1年継続して実感

コメント

毎日1件は出来ていないどころか自分のXの投稿のタイミングくらいしかアプリを立ち上げなくなってしまった、共感するツイートや頑張っている姿の人サードプレイスの友人(一方的に友人と思っています)にはコメントを入れていこうと思っています

読書

Kindle Unlimited加入+Kindleデバイス購入
本を読む時間が増え、一括管理で嵩張らない、気分で違う本を直ぐに読める
最高ですよ、今私は知的欲求に飢えております
本から得られる新しい思考、考え方を仕入れられる感覚が日に日に増しているように感じます。
ちょっと今月は何冊読んだか分かりませんが2冊以上は読んでます

全体での主な出来事振り返り

FP2級無事合格!妻も3級を合格し夫婦で合格できました。
合格はもちろん嬉しいけど目的はそこではなく、夫婦でお金に強くなりお金の知識、豊に生きるお金の使い方やいろんな手段があることを知ることが出来たしそこのベクトルが合ってきたことが何よりの喜びです

大きな出来事で言ったら転勤、現場仕事から事務仕事に変わり慣れないながらも2週間が経ちました。
特に電話対応の言葉遣いが難しくて四苦八苦・・・
職場環境はとてもいいです、面倒見のいい先輩にも恵まれ仕事も楽しい。

営業になる為の3ヶ月という本社転勤の修行期間、購買課に配属され事務処理の流れから仕入先さんを覚え、顔を知ってもらう
ただぼけっとしていたらあっという間に修行期間が終わってしまう、なんとか自ら行動して本社にいる間にできることを探し繋がりを作っていこう。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?