見出し画像

AiRBLUEマネージャーが異世界転生したら普通の会社員になった

CUE! 4th Party"Forever Friends"に参加してきました


いやぁ……なんて表現したらいいんでしょうこの感情は……

一日たっても落ち着かずにいます


クソデカな激情に耐えているわけではなくて
ただただ細かい震えのような感情が断続的に続いている感じ

割り切れている自分と
割り切れていない自分

とは言え

ライブのことをまず総括をするならば
とにかく湿っぽい雰囲気にさせずに
32人がただただ笑顔でそこにいてくれたことが
本当に救いでした

AiRBLUEの曲は
切ないながらも前を向いていく、そんなプロットのものが多いですが
昨日のステージもまさにそんな、AiRBLUEらしいステージだったと思います

歌もダンスも本当に素晴らしかったです

セトリも、ストーリー仕立てにするというよりは、シングル曲から並べていく王道スタイルで

最後に今日ここに全部出していくから見ていってね、と言われているような気がしました

期待以上のパフォーマンスでした

朗読パートでは
アプリで毎日会っていた時よりも
少しだけ時間が経過した彼女たちの会話が聞けて

はじまりはどこだったのか
区切りはどこなのか
全部思い出になってしまうのか

そんなことを考えながら、また明日を迎えようとする

…それって自分たちも同じなんですよね

会えなくても、ちゃんとどこかにいるんだよって思わせてくれる

そんなふとした日常のやりとりを見せてもらった気がします

楽しかったなあ

特別な推しはもちろんいましたが(アイコン見ればわかる)
マジでみんな好きなんですよね、CUE!のキャラクター

最後に全員がそろって走り抜けてくれたこと
本当に心から感謝してます

まあこれまでの経緯とか色々と
言いたいことは山ほどありますが
それを言うのは無粋ってもんで

ただ
ひとつだけ恨み言を言わせてもらえるなら
最後のライブくらい声に出して
ありがとうを伝えたかった

六石陽菜さん、ありがとう
内山悠里菜さん、ありがとう
鷹取舞花さん、ありがとう
稗田寧々さん、ありがとう
鹿野志穂さん、ありがとう
守屋亨香さん、ありがとう
月居ほのかさん、ありがとう
緒方佑奈さん、ありがとう
天童悠希さん、ありがとう
鷹村彩花さん、ありがとう
赤川千紗さん、ありがとう
宮原颯希さん、ありがとう
恵庭あいりさん、ありがとう
飯塚麻結さん、ありがとう
九条柚葉さん、ありがとう
村上まなつさん、ありがとう
夜峰美晴さん、ありがとう
安齋由香里さん、ありがとう
神室絢さん、ありがとう
松田彩希さん、ありがとう
宮路まほろさん、ありがとう
山口愛さん、ありがとう
日名倉莉子さん、ありがとう
鶴野有紗さん、ありがとう
丸山利恵さん、ありがとう
立花日菜さん、ありがとう
宇津木聡里さん、ありがとう
小峯愛未さん、ありがとう
明神凛音さん、ありがとう
佐藤舞さん、ありがとう
遠見鳴さん、ありがとう
土屋李央さん、ありがとう

こんなにひとつのコンテンツに心を奪われることも、そのコンテンツの終わりを体験することも
たぶんこの先ないんじゃないかな
(単純な話、そんなに若くもないんで…)

どんなに前向きに考えても
どんなに前向きな言葉をかけてもらったとしても

それでもやっぱり
新しい曲を聴くことも
新しい物語を読むことも
新しい声を届けてもらうことも
もうその機会はないんだなと思うと
いたたまれない気持ちになります

と に か く

AiRBLUE声優全員売れろ!ってずっと言ってますし
それぞれの活躍を見続けていきますし
たまに軽率にメンバー同士Twitterでイチャイチャしてほしいですし

ほんの少し
本当にほんの少しだけ
また32人に会えることを期待しつつ

今までもらえた全てのものを抱えながら

この文章のタイトルみたいな感じで生きていこうと思います

ぜひまた未来の話を聞かせてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?