見出し画像

ゆっくり(自閉症)兄弟と買い物

こんにちは。
今日はゆっくり兄弟と買い物に行った時のことをお話しようと思います。
人間誰しも、それぞれ
・好きな物
・嫌いな物
・メーカーへのこだわりや好き嫌い
などなどがあると思います。
「私はこれは〇〇しか買わないの」とよくテレビでも言っている方がいますね♪
もしかしたら、自分の好きなものを自由に買えるし、色々知っている大人の方が物へのこだわりは多いかもしれません。

 実は、自閉症の子の大きな特徴の一つとして、【こだわり】があります。
本人なりのこだわりポイントが無数にあり、それ通りにいかないと(ないと)癇癪を起して大騒ぎする。
 そういうのが”困ったこと”としてあがるポイントですね。
なので、私もゆっくり兄弟と買い物に行くというのが、幼児期すっごく大変でした
 我が家は、知的障がいも伴っているため、幼稚園に入る前というのは、言葉でのやりとりができない時期でした。
  でも、本人たちは、表現こそできないけど、一丁前に主張やこだわりがあり、ギャンギャン言う声が、「なんで通じないんだ~(# ゚Д゚)」と親としてはすごく訴えられていた感覚がありましたね。

 実際どんなこだわりポイントがあるか気になります??
 以下、我が家の長男の場合ですが、書いてみますね
 ・立体駐車場があるスーパーは必ず立体
 ・3階がお気に入り
 ・左側にとめてほしいな~(駐車位置の指図)
 ・建物に入ったらまずトイレ見る
 ・エスカレーターは右がいい(左の場合もあり。場所による)
 ・ボタン押したい
 ・その時によって〇〇がほしいというのがある。
 ・レジのお姉さんにご挨拶
 ・帰りは必ずトイレにいく
 まあ、軽く書いただけでもこれだけあります。
 昔はそれこそ、その1つ1つが要求通らないと大号泣だったので、
 「一緒に買い物行きたくないな」ってなる気持ちもわかっていただけると思います。

  ただ、療育園を3年間経験し、親子共々色々な経験を経た今は、
 多少まだこだわりはあるけれども、
「〇〇がなくても△△でもいいか」とか
「今改装中でつかえないのか。ならこっちのトイレでもいいか」など
状況により切り替えができるようになってきました。
ひっくり返って大号泣はなくなりましたね(成長しました)

 今日も次男と朝食に食べたいと思っていたスティックパンを探していましたが、イメージに合うものがなく、さんざん探し回って「なら、〇〇でいいや」で落ち着いて会計できました。(探しても見つからないことがわかったみたいですね)
 まだまだ対人関係とか、コミュニケーションスキルとか、苦手が多い兄弟ですが、「自分でできることは自分でやる」っていうのを少しずつ身についていったらいいなと思います。

 私は同じ発達障がいのママが話せるオープンチャットを作っています
 ご自身の話したいタイミングで話せるそんな場所を目指しています
現在20名のママが参加中です。ゆったりまったり話したい方はどうぞ

 オープンチャット「【発達障害の子の子育て中】ママのおしゃべり部屋」
https://line.me/ti/g2/CTWDDXBvYfBGRfW5iIgPw5cfipePTdXBxb7zHw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
  
 ママ解放区プロジェクトゆっくり発達さんママ交流会の公式LINEではイベント情報も配信しております
 私との個別のメッセージのやりとりも可能です
 https://lin.ee/wTT87BX


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?