2024/04/09 「自分がかわいくてしゃーない」

・今日もPythonが意味不明なのであった。

・いや~~~全然わからんねw

・ヘラヘラしちゃっているけど結構困っている。嘘だ、全然困っていない。なぜなら、今の仕事や趣味にPythonが全然影響していないから。趣味。Pythonを学習する趣味を嗜んでいるにすぎないからだ。

・ただ、これだけ理解できないとなると癪に障る。癪に障るが、勉強中の自分のメモがかわいいので、そこは嬉しい。今日、「json.dump(data,fp)で書き込める!!(何を!!?)」っていうメモがしてあって、なんか、守ってやらねえとな…って思った。

・理解できなさの一端というか八端に、このソースコードの打ち方を学ぶことによって、どんなことに応用できるのかのイメージが全然全然つかないことがある。私に目的意識がないというか、Pythonによって何を行いたいかとか、そういう目的意識が欠落しているのが原因だろうな。

・オープン関数ってなんなんすか。無名関数と全然和解できない。whileのこと全然よく知らないし、ずっと「なぜこんなことを・・・・・・?」と思っている。あと、日本語でおk、と強く感じている。

・まあ、二週間後の目標として基礎試験の合格をあげているにすぎないから、現状暗記でいいんやがな。体系的に理解できていないから、「意味わからん」というカオスに属するチイチャイ思い出として、脳みそ内に散らかっているのみ。興味のない食玩をリビングに放置するような手ごたえの無さ。お母さんに捨てられたとて、気が付かないレベルの、そんな知識未満の何か。

・こんだけ理解できないとさすがに悔しくはある。何かいい方法はないものか……。

・初心者向けの本を読もう!!!!!!

・初心者向けの本あるある「キャラクターの対話によって説明しがち」

・そして、そういう本は大体滑っている。つまんね~~~~~~~~!!!俺はノウハウが知りたいのであって、キャラクターのパーソナリティとかどうでもよいし、キャラクターの会話劇が本当に、本当につまらん。焚書したい。

・つまんねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!つまんねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・俺は弁明しない。言い訳しない。保身しない。そういう本は、本当につまらな過ぎるから。ノウハウの理解そのものが面白いので、キャラクターの会話劇はいらない。ノイズですらある。この世から消えてたもれ。

・基本的なコードを全部網羅している、簡単なアプリの作り方とかないものか……。どの場面で、どの制御構文を選んで、どんな記述をすべきかとか、無名関数を使用すべき場面とか、モジュールを適切に使うとか、そういうのないですか?全然、コードを利用して何かをするビジョンが見えない。

・プログラミング自体、アイディアを形にするためのツールなので、そもそもアイディアがないやつには厳しいのか。教養レベルでいいから身につけさせてたもれ~~~~~~~~!!!!!!

・とりあえず今日の勉強は終了!!基礎試験に受かって時間ができてから、アプリ作成をやってみよう!!!全然よくわかんねえから!!!!実際に、何かを作ってみなきゃあ身につかねえよな!!!やるぞやるぞやるぞ!!!!!

-終わり-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?