見出し画像

『その本は』 感想

みなさん、こんにちは!!

今回の記事はブックレビューとなりました

普段は自己啓発関係や、小説を主に読みます

しかし、2023年新しい年になり、

自分と語りあう時間が増えました

そんな中近くの書店で新年にふさわしい本を

探していた時に出会いました

多くの記事でも触れてますが、

私は本質的・根源的な本が非常に好きです

この本は、自分にとって本とは何なのかを

映し出してくれました

あらすじ

又吉さんとヨシタケシンスケさんが

作品の中で登場します

そこで本が好きな王様に、読み聞かせることに

全国津々浦々、二人は旅をし、

本のエピソードを王様に話していきます

エピソードの種類はたくさんありました

  • ユーモアに富んだ笑えるもの

  • ちょっぴり切ない青春のもの

  • ?となるようなもの

感想

青春のエピソードは又吉さんならではでした

また、本の挿絵はヨシタケシンスケさんの

絵がかかれており、本当に新しい本として

成立しているのではないかと思いました

?となるエピソードは本当にポカンとするもの

しかし、それこそ絵本の世界にいらっしゃる

ヨシタケシンスケさんの世界観だと感じます

物語に「余白」があることで、

いろんな捉え方ができますよね


この本を読み終えた後は

何気ない感情や、

気にならない景色、

当たり前のような出来事

しかし、深堀していくとそれはとんでもない

奇跡だったりしますよね

アインシュタインの名言を引用すると

人生には2つの生き方しかない。 1つはまるで奇跡など存在しないかのように生きること、そしてもう1つはすべてが奇跡であるかのように生きることだ

文章で感動やユーモアを伝えることができるのは、

本当に努力や日々のアンテナの高さにあると思います

しかし、全てを書かないことや続きを書かないことで、

我々読者に考えさせてくれる本でした

ぜひ本書を手にとっていただき、

共有できたらと思います!!

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?