2023.05.01

今日はカリエール装置のゴムの強度を上げに矯正歯科へ。

施術?自体は今ついているゴムを取り新しいゴムを付けるだけなので3分も掛からず終了。
あとは注意事項の説明や軽く口内を確認されたりして特に問題ないですねとなって10分もかからず医院を出た。

あまりに短時間で少し不安になるけれど、たぶん2年以上続くであろう矯正治療のなかの2ヶ月目なんて植物に例えたらまだ芽が土から出てもいない段階なのだ。
特に言及することもないのかもしれない。
実際まだ左の犬歯が0.数ミリほど動いたくらいで右の犬歯はまだ見た目に分かるくらいの変化はないですねーと言われた。

今回言われたことは大まかに

・ゴムによってどこかに痛みが強く出るようであれば痛みが引くまで最大3日程度中止して良い(装着時に痛みがなかったので突っ込んで聞かなかったが中止する前に相談した方が良さそう)
・1ヶ月ごとに様子を見て想定する隙間が出来次第、インビザラインに移行する
・おそらくカリエール装置であと2、3回は通うことになる

の3つ。

あと気になったのは医師が診察するまでのカウンセリングで「1日どれくらい装着できていましたか?」という質問に対して恐る恐る「20時間…」(※推奨時間は22時間)と答えた時の反応。

さくっとスルーされたので、まぁ実際20時間が限界の患者さんが多いのかもしれない。
が、このきっと毎日2時間の積み重ねが矯正期間に大きな差をもたらすに決まってるのだ。
分かんないけどきっとそうなんだ。
スルーされたのがなんとなくさみしくて、できたら次回は褒めてもらいたくて、何も言われていないのにもっと装着時間を増やそうと決意した。


装着して24時間以上が経過して現在。

最初のゴムかけから2〜3日目を10として比較してみると

痛み2.5
引っ張られてる感5.5
顎から頭にかけての緊張感7
首・肩こり8
朝の食いしばりと口内の痛み2
食事中の痛み、食事のしづらさ2

と、初回が1番辛いことが分かった。

明日以降また変化があれば記録していく予定。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?