6月20日 4、5限振り返り

4限 りかちゃんはなぜバービーより日本で人気
5限 アラジンの話で、東洋の要素が含まる。(16世紀からフランス作)
今の映画化
1、暑いし、東アジア「おそらくアラビア」を背景として
2、黄金とか金貨
3、髪の毛皆黒、悪いボスも。東洋を舞台とし
4、貧乏な若男がお姫様を救いに、魔人を住まわせるランプをやっと手に入れて、悪いボスを倒す、お姫様と幸せな生活できるように。

ほかの東洋絵で絵描いたアラジンの話で、
18〜19世紀イギリスの昔植民地だった国から要素が取り込まれてる。
西洋画は写真のような感じ
万国博覧会と東洋、日本1867年初出展。
19世紀末のヨロッパにおける日本イメージ、日清戦争、「黄禍論」
日本のイメージ:お菊夫人
可憐、従順、官能的な女性に表象される日本
vs
力強く、欧米男性にイメージ
技術発展→東洋「悪用」、西洋「善用」という偏見が西洋に根強い
1980年代、日本のロボット生産量や財力もうアメリカを超え、
なので、blade runnersでは、日本(東洋)を悪く絵描く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?