little think /埋もれている社会問題を知ってもらうWebメディア

埋もれている社会問題を伝え知ってもらうためのWebメディアです。 現在、絶賛立ち上げ中…

little think /埋もれている社会問題を知ってもらうWebメディア

埋もれている社会問題を伝え知ってもらうためのWebメディアです。 現在、絶賛立ち上げ中! このnoteでは、メディア運営の裏側を書いていきます。 https://littlethink.studio.site/

マガジン

  • 社会問題を考えるWEBメディアを作る過程

    今構想中の『ある人のストーリーから社会問題を考えるWEBメディア』を作っていく過程をリアルタイムで発信します。 まだ知られていない問題を知り、あらゆる多様性を理解していくためのメディアにします。

最近の記事

  • 固定された記事

【社会問題を知ってもらうためのWebメディア】の運営メンバー募集します!

どーも、こんにちは。 little thinkのヤナギダです。 連日お伝えしています『埋もれている社会問題を知ってもらうためのWebメディア』作りなんですが、少しずつ進んでいますよ。 そこで今回は、共に運営していただけるメディア運営メンバーを募集します。 このメディアの詳細を動画で解説しました↓ ■プロジェクト概要プロジェクトの理念 このプロジェクトは、『埋もれている社会問題を知り、考え、行動していくためのWebメディア』をスローガンに掲げスタートしました。 現在

    • 第一弾の動画コンテンツが公開されました!

      こんにちは、little thinkの柳田です。 世の中に埋もれている社会課題を見つけ、映像コンテンツをメインとして発信するメディアを運営しています。 今回、YouTubeチャンネルにて、第一弾となる動画コンテンツが公開されました〜! 広島県府中市で、困っている人に寄り添う『お手伝いサービス』を展開する【ネコノテ】の後藤さんにインタビューしました。 後藤さんの事業を始められたバックグラウンド、活動を通して見えてきた問題、課題についてお聞きしました。 自身のうつ体験か

      • イメージというレッテル

        こんにちは、little thinkの柳田です。 イメージってどうやって作られるのか考えたことはありますか? 今日はちょっと、そんな話をしていこうかと思います。 イメージって何?ここでいうイメージというのは、『思い描くこと』『想像すること』という意味があります。印象とは違った意味になります。 例えば、ある人を見て、『こんな人かな?』といったことを想像したり、考えることがあると思いますが、そういう判断をすることです。 このイメージというのは、イメージする人の過去の経験

        • 原点に立ち返る

          ご覧いただき、ありがとうございます。 埋もれている社会問題を知り、考えるためのWEBメディア【little think】のヤナギダです。 このプロジェクトは、広島県在住の映像作家、ヤナギダが発起人となりスタートしたスタートアッププロジェクトです。 ▼代表のプロフィール 社会問題や課題に直面しながら活動している人、関わりのある人へフォーカスし、取材を通してその問題を映像や記事として伝えて、優しい世界を実現していこう。という『クリエイティブ×社会問題』といったコンセプトにな

        • 固定された記事

        【社会問題を知ってもらうためのWebメディア】の運営メンバー募集します!

        マガジン

        • 社会問題を考えるWEBメディアを作る過程
          7本

        記事

          初めての動画コンテンツ用の撮影をしてきました!

          埋もれている社会問題を知り、考えるためのWEBメディア【little think】のヤナギダです。 このプロジェクトは、広島県在住の映像クリエイター、ヤナギダが発起人となりスタートしたスタートアッププロジェクトです。 社会問題や課題に直面しながら活動している人、関わりのある人へフォーカスし、取材を通してその問題を映像や記事として伝えて、優しい世界を実現していこう。という『クリエイティブ×社会問題』といったコンセプトになっています。 これから形にしていく過程をnoteで発

          初めての動画コンテンツ用の撮影をしてきました!

          何故、『社会問題を取り扱うメディアをやろうと思ったか』について

          埋もれている社会問題を知り、考えるためのWEBメディア【little think】のヤナギダです。 このプロジェクトは、広島県在住の映像クリエイター、ヤナギダが発起人となりスタートしたスタートアッププロジェクトです。 社会問題や課題に直面しながら活動している人、関わりのある人へフォーカスし、取材を通してその問題を映像や記事として伝えて、優しい世界を実現していこう。という『クリエイティブ×社会問題』といったコンセプトになっています。 これから形にしていく過程をnoteで発

          何故、『社会問題を取り扱うメディアをやろうと思ったか』について

          社会問題を伝えるWebメディアの名前が決まりました〜!!

          どーも、こんにちは。 広島県の映像プロダクション【Bears On Films】の柳田です。 今構想中の『社会問題を考えるためのWebメディア』を作り上げていく過程をリアルタイムで発信しています。良かったらフォローお願いします。 このWebメディアは、僕が映像クリエイターということもあり、動画を主なコンテンツとして、テキストと同時に発信していくメディアです。 WEBを母体としつつ、各SNSを活用し発信していく予定です。 前回、名前を考察中です!という記事をアップしました

          社会問題を伝えるWebメディアの名前が決まりました〜!!

          社会問題を考えるためのWebメディアの名前を考案中です

          どーも、こんにちは。 広島県の映像プロダクション【Bears On Films】の柳田です。 今構想中の『社会問題を考えるためのWebメディア』を作り上げていく過程をリアルタイムで発信しています。良かったらフォローお願いします。 このWebメディアは、僕が映像クリエイターということもあり、動画を主なコンテンツとして発信していくメディアです。 WEBを母体としつつ、各SNSを活用し発信していく予定です。 現在は、メディアの名前を考えている最中なんですね。 名前というのは

          社会問題を考えるためのWebメディアの名前を考案中です