見出し画像

しなここラボワーク&卒業式(お疲れ様会)報告

みなさんこんにちは。編集部の森本です。

 10月1日 しなここラボワークを開催しました✨。

 深煎りワークは、事例検討会&デモセッション 浅煎りワークは、コーチングトレースを行いました。ワークの感想を話した後は、今回で6期のワークが全て終了するということで、お疲れ様会🎉も行いました。

 深煎りの事例検討会では、コーチングをする上での悩みや困っていることを質問し、まえまえさんに答えてもらいました。いろいろな方向から考えていくことができるということや、コーチが質問したことについてクライアントが「難しい」と答えたとしても、今度は、その「難しい」を考えていったり、難しかったら、その逆を聞いていくのもよいということを教えて下さり、とても勉強になりました👨‍🏫。

 デモセッションでも、まえまえさんの質問により、クライアントが一番考えたいことに気付き、考えていくことが出来ていたり、クライアントだけでは気づけなかった視点を問いにより気付くことが出来、アクションプランにつながっていて、さすがだと感じました。

浅煎りワークでは、コーチングトレースを書いていきました。

参加された方の感想です。

・難しいと感じていたコーチングトレースも、聞いていただいたり、質問してもらうことで、気付いて、コーチングトレースが記入することが出来ていて、すごいと思いました。
・なんでも話してよい、という雰囲気や優しく聞いて下さり、しなここっていいところだな、と実感しました。

  ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

  今回で6期のワークが全て終了ということで、みんなでお疲れ様会🎊をしました。この4か月での変化や気付き、成長を共有し合いました。

 また、10月7日~ 7期が始まります。 新たなメンバーも加わっての学び、みなさんで楽しんでいきたいと思います(●'◡'●)☆*: .。.。


☕しなここラボからのお知らせ☕
 しなここラボでは定期的にラボメンバーを募集しています。自分にとって、しなやかなこころで生きるための方法探す時間をいかがですか。未来をよくするためのスキル、コーチングを一緒に学びましょう。

 詳しくは下記のページまで



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?