一切皆苦に気づいたら

一切皆苦。全てのことが苦しみ。

このことに気づいた瞬間
一瞬だけ苦しみがなくなる。

そして

全てが苦しみどころか全てが愛であることに気づく。

全ての事象は誰かや何かのために存在していることに気づく。

動機や理由がどうあれ
何もかもが誰かや何かのために在る。

全ては執着という名の歪んだ愛であったとしても
奥底には純白の想いが流れている。

苦しみの元には執着があり、執着の元には真実の愛がある。

苦しみに気づき、執着の正体に気づき、真実の愛に気づく。

そして、本当は苦しむ必要がないことに気づき、
何もかもを受け入れるようになり、
再度この世界を生きることを選ぶ。

迷ったら、また愛に戻る。

お寺も教会も神社も
その愛に立ち戻る象徴としての場所なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?