見出し画像

0828ー0903

0828

懐が寂しいという話を母にしたら「そらあんたそんだけ本買ってるからやんか」と一蹴を食らった。うう、何も言えない。私からすれば、服や美容のほうがお金がかかるものだと思っていたけれど、それは本も良い勝負をしているのかもしれない。これまでだって本にいちばんお金を使ってきたという自覚はあるし変えるつもりはそこまで無いけれど、趣味ってお金かかるよなという結論に至ってしまってなんだかなあ。

バイト。9月からの通常シフトが少し変わって、圧倒的高3の担当が増えることになりそう。ここから冬まできっとあっという間なんだろうな。

0829

高校時代のクラス内同窓会。私自身、クラスの人たちと会うのは卒業式ぶりで、ちょっとだけ緊張していた。当時の私は別のクラスに仲の良い友達がいて、その教室に行ってお昼ごはんを食べたり話したりしていたから、自分のクラスの雰囲気は分からないところもあって。クラス内に特定の仲の良いと言える友達はおそらく居なかったけれど、それぞれの場所でめいめいに話に花を咲かせているのを見てああこんな感じだったなと思い出した。あの時の教室をそのまま見ているみたいだった。

各々、それぞれ違う世界での生活を経て、久しぶりに古巣に戻った気分なのか、当時のクラスよりもみんなが交じり合って話している気がした。少なくとも私はそうだった。あのとき、この子と話したこと無かったけれど今は普通に話せてるなーって。不思議な時間だった。お互い関わりが無かったのは、それぞれ自分のことと自分と近い人たちのことで手一杯で、そもそも関心が無かっただけだったのかもしれない。みんなそれなりに仲良かったんだなーって。少なくとも私にとっては居心地の良いクラスだったんだ、きっと。カラオケで歌を褒めてもらえたのがうれしかったくらいには。「ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね」の歌詞が嫌ほど高校生の私と今の私を相対させている瞬間に思えて刺さったくらいには。

0830

卒論をやる日、と決めていた。カフェに出かけられるほどのお金はないしな、と思ってお気に入りのコーヒープレス、お気に入りのマグカップでアイスコーヒーをセットする。卒論、やればやるほど分からないことだけが増えてきてそれが乱立してちっとも線でつながらない。とりあえず進めたのえらいよ自分、ちょっとずつやれば後々楽になるからコツコツやっていこうな自分。最近は中国語と韓国語の勉強をまた始めてみようかなと思い立って一旦Duolingoを再開するところから取りかかっている。

0831

目は覚めていたけれどベッドでうだうだし過ぎた。午後から進んでいるのか進んでいないのかすら分からないスピードで卒論をちまちま、夜は2カ月ぶりの親友と高3ぶりの子とごはん。大学のこと、就職のこと、部活・サークルのこと、その子とは丸3年会っていなかったからお互い話すことが多いのは当然のことで。楽しかったなあ。

私の就職先を言うと「そんな大手のところなんやったら、勝ち組ちゃうの?!」と言われて、なんだか引っかかった。「来年就職して、うつとかにならんかったら勝ち組かもな」と冗談交じりに親友に言われてそのときは「たしかに」と思ったのだけれど。勝ち組と負け組、と言うけれど、何に勝てば良くて何に負けると良くないのだろうか。私自身は、ずっとやりたいと思っていた仕事に就くことができるという意味では「夢を現実にできた」と言うことはできるのかもしれない。でも勝ったのかどうかは、よく分からない。しいて言うなら、若干圧迫だった最終面接には勝ったかもしれない。

0901

9月突入。Twitter、じゃないXで、この夏読み進めているハリポタシリーズの進捗を報告する。さすがに8月中の読破は厳しかった。

0902

ネットで秋から冬にかけてのおしゃれを初期投資で確保。マフラーとカーディガン、これから長く使える小物と服、楽しみすぎる。暦ではもう秋か、読書の秋とは言うけれど私にとっては読書の夏、読書の晩夏が終わって読書の秋が始まった気持ち。夏休みも残り半分を切ったくらい。卒論がんばって進める…

テレビに西加奈子さんが出演されていて、めちゃくちゃ良かったので『くもをさがす』を近いうちに買う予定。明日買いに行こうかなあどうしようか。

0903

思ったよりも卒論が進んでうれしい。2日に1回くらい卒論の話をしている気がする。ということは2日に1回は卒論に触っているということ。えらい。

毎月末に、読んだ本を自分のInstagramのストーリーズであげているのだけれど、今回は手書きで色々感想を書いてみた。これがとても楽しい。来月もやりたい。あとnoteで7月、8月、つまり夏に読んだ本の中で特に良かったものを5冊くらいまとめて紹介したいけれどまだ手をつけていない。9月中旬にまでには、書きたい。

Artistspokenというアプリをいれた。俳優さんやお笑い芸人の方、作家さんがおしゃべりしている音声配信アプリ。私は磯村勇斗さんという俳優さんがとても好きなのだが、彼が同じ俳優さんと番組をやっていることを知ったからだ。他にも色んな方が配信されていて、ちょこちょこつまんでいく感じで使ってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?