見出し画像

高校生が起業した理由

<1週間の主な活動>

Little Youの本大会まで残りわずかになり、タスクに追われていましたが、先週のnoteで次は「なぜのこプロジェクトをやっているのか」の話をすると宣言したので、今週は「自分」と「なぜ」を見つめ直す時間をとりました。

私は現在アフリカを対象にした2つのプロジェクトを同時進行で進めています。
1つはアフリカの貧困家庭の親の収入を作るプロジェクト、もう1つがそうした親の健康の支援をするプロジェクトです。

今週、自分を見つめ直す中で、目的と手段が入れ違ってしまっていることに気づきました。
必死に活動しているとしょっちゅう目的と手段を入れ違えてしまうので、もう何回目かわかりません。改めて、自分を見直す時間を大切にするLittle Youに参加していてよかったと実感しました。

親の収入と健康の安定は最終目的ではなく「世界中の子供達が自由に自分の未来を描ける世界の実現」への手段の一つでした。

私は「世界中の子供達が自由に自分の未来を描ける世界の実現」は教育を通して実現可能だと確信しております。ですがそこにたどり着くまでには、多方面からの改善やアプローチが必要だと学んだので、まずは子供たちの親の安定を目標としています。


なぜTobira Cafeに取り組むのか?

Little Youで、最高のコーヒー x Social Goodで「新たな扉」を開く体験を提供するTobira Cafeのブランド立ち上げます。
Tobira Cafeは、今までSocial Goodに興味がなかった人でも、最高級のコーヒーという好きなものを通して、Social Goodに貢献できる、そんな体験を提供します。

私は「世界中の子供達が自由に自分の未来を描ける世界の実現」のために、このブランドに取り組んでおります。
14歳のときに、15円の食費が足りず餓死する子供を目にしました。目の前の命が助からないことがすごく悔しかったのを覚えています。


15円が足りないのは、きっとここに餓死寸前の子供がいることや、お金の届け方を知ってる人が少ないからだと思いました。
「思いやりで救われる命がこの世にはある。」だから、思いやりが必要な人と、思いやりがある人を繋げる架け橋になりたいと思うようになりました。

もし世界中の子供たちが自由に自分たちの未来を描け、それぞれが命を最大限に生きられたら、きっとこの世界はもっと楽しくて美しいと思います。そんな世界の実現に向け、Tobira Cafeを作ります。

Tobira Cafeでは、売上の一部をルワンダのKUプロジェクトに寄付します。KUプロジェクトの代表、ローレットさんと協力し、毎月125-150人分の食事、27人の雇用、そしてコミュニティーの健康な食事と農業の教育の推進に取り組みます。
ただお金を送るのではなく、支援金がそれ以上の価値になって循環するシステムを作るために、現地の方々とたくさんのmtgをしながらプロジェクトを進めていきます。

今まで、KUプロジェクトはアメリカとドイツからの寄付金で成り立っていました。ですがコロナの影響があり、寄付金が1/4にまで減りました。寄付に頼っていてはよくないから、循環型のシステムを作りたい。
だから、Tobira Cafeでは、KUプロジェクトと同じ県で作られたコーヒー豆を使用します。
ですが、寄付でご購入いただくのではなく、商品に満足してご購入いただけるように、コーヒーの品質と美味しさにこだわっています。Tobira Cafeで使用するコーヒー豆は最高級グレードのスペシャルティーコーヒーで、以前COE(コーヒー界における有名な大会)に入賞したとても美味しいコーヒー豆です。
県産品で県が豊かになる循環型Social Goodのシステム構築を、いろんな方にご協力頂き、一つずつ学びながら実現させます。



<Little Youの変化>

「学びながらやる」といつも言うのですが、私できないことが多すぎるんです!
自分ができなさすぎて心が折れそうになります、、そして何度仕切り直しても覚悟足りないです。目的と手段が何度も入れ違うのはきっと覚悟が足りなくて自分が逃げ腰になっているからというのもあると思います。。。

でも、「誰のために」があるので諦めません。底力で出来ないなりに頑張っていきたいです。

私は父子家庭で母親がいないのですが、昔しょっちゅう母に「今日負けてもいい、でも明日は必ず勝ちなさい。その決意こそが今日の勝利。」と耳にタコができるほど言われてきました。
できないことだらけのポンコツカリンですが、最後には必ず勝ちます。「世界中の子供達が自由に自分たちの未来を描ける世界」を実現させてみせます。

<これからの活動>

これから、Little Youの本大会に向けて、Tobira Cafeの店舗を完成させます!!
そしてそのウェブサイトも9/1に開設します!
更に、ウェブサイト開設に向けて、Tobira Cafeの発信も頑張ります!もし少しでも私の想いや活動に共感いただけたら、このnoteにいいねしてください✨

9/13本大会は京都でありますが、オンライン参加も可能です!
どちらも参加費無料ですので、是非、応援お願いたします!

画像1


今週も、読んでくださってありがとうございます。
来週はKUプロジェクトについて書きたいと思ってます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?