ジャパンカップ&京阪杯 最終予想

ジャパンカップは予想と言うには軽すぎる内容ですが……

◎イクイノックス
◯スターズオンアース
▲タイトルホルダー
☆ディープボンド


で行きたいと思います。
買い目は馬単、
ディープボンド3着付けの三連単
各種2点のみです。

レース質もガチガチで、レースメンバーも非常に高い今回は東京2400の純粋な地力勝負になると思います。
正直リバティアイランドの完成度からして
斤量54kgは昨年有馬の55kgイクイノックスくらい反則じみてますので、全然勝たれてもおかしくないとは思いますが

今回パンサラッサが大逃げして、
タイトルホルダーが番手で自分のペースで序盤から刻み、
イクイノックスも最近は行きたがる所があるので真ん中よりは前目に、
ディープボンドは外枠から前を突いていく
ハイペース寄りの厳しいレースペースになる事が想定されます。

レースペースから、上位人気で取捨選択した結果リバティは買わないことにしました。

尤もこういったレースは馬券の回収率云々よりレースそのものを楽しむものだと思っていますので
外して元々で応援しようと思います


代わりに、京阪杯は穴党としてちゃんと予想していきます。


◎シングザットソング


です。

結局軸には向かない…と評しつつ、
一番買いたい馬を本命に…ということで
内枠を引けましたしシングザットソングを本命に指名します。

事前予想に書いた通り、この馬の適正は1200-1400付近にあると思います。
前走は差し馬に展開が向きやすかったペースとはいえ、
開催の進んだ今の京都で内枠を引けた事はこの馬にとって渡りに船でしょう。

トラックバイアスを見ていると、意外に時計は掛からない印象で、比較的前目有利ではあるので
陣営コメントにある、
前走のように序盤は脚を溜めて…という所が気にはなりますが
後ろに下げるにせよ、内枠を活かした騎乗ができれば勝ち負けも決して無くはないと思っています。

◯キミワクイーン
▲シュバルツカイザー
△ディヴィナシオン
△ジュビリーヘッド
△ショウナンハクラク
△エイシンスポッター
△グレイトゲイナー

連下以下はやけくそです。
これくらい荒れるレースともなると、正直3着までは展開のアヤと調子の有り無しで2桁人気が謎に激走してもおかしくないので
ポテンシャルありそうな内枠寄りの馬をセレクトしてみました。

スワンSのウイングレイテストしかり、
自分は本命的中率低い割に謎の△印が上位に入ることがままあるので
意外に一発があるかも…?(5頭も印付けてるんだからそりゃ1/3で馬券内に来るだろ、というのは尤もな話ですが)


今週もスキ!ありがとうございました。
あわよくば明日の回顧記事が懺悔ではなく祝勝会になることを祈って…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?