G1 阪神ジュベナイルフィリーズ プチ予想

中日新聞杯で負けてしまったので、今週の予算が少なく…
阪神JFはちょこっとだけ買うに留めます。記事も適当です


◎サフィラ
◯ステレンボッシュ
▲キャットファイト
注:スウィープフィート


阪神1600自体が末脚勝負になりやすい馬場ですが
特に阪神JFはまだ成長していない牝馬が急に多頭数で走るため、
折り合いを欠いてしまう馬、釣られて前に行ってしまう馬が他の同条件よりも多く見られるレースです。
このため平均的にはハイペースの好時計で差し切る馬が好走しやすく、
穴馬も外差しに恵まれた後方からの馬が多いです。

今回チェルヴィニアやボンドガールが回避した影響で、いつも以上に馬同士の実力が伯仲しており
展開一発があればどの馬にもチャンスは出てきそう。

そんな中で◎はサフィラです。
チェルヴィニアにはアルテミスSで完敗しましたが、上がりは0.1差であり、今回外枠に入ったことで控えられれば勝ち負けの可能性高いでしょう。
松山騎手が内に入れて出せない、なんてことは…ないと思いたいですが 本当に自分と相性悪いので ここは頼みますよ!


◯はステレンボッシュです。
末脚比べとなるとサフィラや他の上位勢に譲る形にはなるでしょうが、
比較的内枠でポジション取った上で馬群に入れられるでしょうから
上記で言う、荒れたペースになりやすい中でうまく立ち回れそうなレースセンスを期待しています
ルメール騎手が取れたのが何よりですよね。馬群に入れても直線では持ち出せそうですから

▲はキャットファイトです。
ステレンボッシュよりもさらに1段前で競馬することになるでしょうか。
イメージとしては以前好走したウォーターナビレラのように、
好位から粘り込んで欲しいところ。


注目馬はスウィープフィートです。
鞍上永島騎手は個人的にはまだ買える騎手ではありませんが、ほどよく外枠に入ったことで
スタートで後手を踏んだとしても展開的に恵まれる可能性があります。
あとは馬がどこまで差し脚を伸ばせるか、注目です。


以上になります。
予算が少ないので買い目は絞って、
単勝⑭
馬連(馬単)
⑭→③⑥
なんちゃって三連単
⑭→③⑥→⑪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?