【UNCOMMON】YouTubeって昼のワイドショー化してるよね【炎上にあやかる底辺達】

某なり社長とかが炎上してるのみてYouTubeって昼のワイドショー化してるなって思ったので色々書く

・底辺Youtuberが足を引っ張ることで脚光を浴びようとしている現状

いわゆるマスゴミと変わらないよね。マコなり社長を叩いている人の他の動画の再生回数をみると「あっ…」なる。サムネだけみて「再生回数稼ぎたいんだろうな~」としか思えない。人の足引っ張る余裕あるなら、その余力、自分に向けたらどうだろう。

・UNCOMMONが叩きやすい理由

かといって叩いてる人の気持ちもわからなくはない。叩きやすい理由があるからだ(人を叩く暇があるなら自分に時間を使えばと思うけど)。動画にするほどの熱量を持つのは分からないけど。

叩きやすい理由1:サービスが抽象的

もう一つのサービス、テックキャンプと違ってUNCOMMONは抽象的。テックキャンプはプログラミングだけど、UNCOMMONはビジネスの基礎的な部分を養うサービス。ビジネスに限らず基礎的な部分って抽象的になりがちだから、サービス自体も抽象的になるのは仕方ないけど、抽象的なものって叩きやすいよね。だって抽象的だから。成果が不鮮明。

叩きやすい理由2:強気な値段設定

158,000円。強気も強気。強気って感想は個人の主観だから、そう思わない人もいるけど、抽象的なサービス(成果が定量的ではない)なことも相まって叩きやすさが加速されている気がする。

・個人的なUNCOMMON等の感想

俺の意見を語る

感想1:UNCOMMONが情報商材とは思えない

行動に移せる場所を用意しているから、情報商材とは思えない。情報商材って「情報渡して終了っ!はい、1万円ね!」ってイメージ。だから、毎朝、毎晩集まって何か行動する場所が設けられている時点で情報商材とは思えない。それでも強気な値段だと思うけどね。

感想2:情報商材というならマコなり社長の「Inside Stories」では?

月額3000円でここだけの話を聞けちゃうサービス「Inside Stories」の方が情報商材では?情報は聞くだけ見るだけ。こっちの方がよっぽど情報商材な気がするんだけどどうなんだろう。やっぱりみんな値段だけ見て叩きたいんだろうなぁって思う。個人的に魅力は大きいけど学生には高いのでパス。日経読みます。

感想3:UNCOMMONって魅力的だけ金払う必要はない、というか自力でやってるわ。

UNCOMMONのサービス内容見たけど、半分自分で出来る。というかやっている。毎朝友達とDiscordで集まって瞑想と0秒思考を30分、その後1時間のプログラミングをやっている。これは皮肉というべきか、マコなり社長の「仕組み」で解決する動画をみたのがきっかけだ。友達2、3人いれば出来るので、プログラミングでも瞑想でもやってみたいこと、続けたいことを誘ってやってみるといい。

例の動画 https://www.youtube.com/watch?v=6Qus_KKDffc&t=602s

まとめ:やりたい人がやれば?俺はやらない。

ということで結論、やりたい人がやればいいんだから、外野は黙ればよくない?他人の足引っ張らないと自分に不利益でもあるの?あるんだったら仕方ないけど。これ以上YouTubeを昼のワイドショー化するのはやめてくれ~というのが炎上に対する意見。

UNCOMMONについては、そもそも無料で出来るし、というかやっているので俺はやらない。やってくれる友達いないならいいかもね程度。ということで外野になるからこれにて黙る。お口チャック。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?