フミー

2歳と5歳の男の子を育児中。 教員免許、保育士免許取得。 小学校教員を退職し、子どもと…

フミー

2歳と5歳の男の子を育児中。 教員免許、保育士免許取得。 小学校教員を退職し、子どもと関わる仕事でパートをしています。 自分の時間確保のため、毎日20時寝、3時起き生活をしています。

最近の記事

今が一番可愛い時期だよ、が怖い

子どもを連れて歩いていると、道ゆく人に言われる言葉がある。 「可愛いねえ。今が一番可愛い時期だよ。」 これ、長男が産まれてから、今まで何回も言われた。 実母にも言われる。 長男が3歳くらいまでの時期、 そして2歳の次男によく言われる。 可愛いよ。 小さいし、いかにも幼児!って感じで可愛い。 言ってくれる人に悪気は全くないことは分かる。 むしろ良い意味で言ってくれてるんだろう。 でもこの言葉は私にとって呪いの言葉に聞こえてしまう。 一番可愛い、って何よ。 可愛いはなくなるの?

    • 長男は楽に。次男は大変に。

      最近、次男がとても大変だ。 正直、次男は生まれてから1歳代までは楽だった。 長男が大変だったからだ。 次男が産まれた時、長男は2歳8カ月。 赤ちゃん返りや入園直後の不安定さでとても大変だった。 長男が大変すぎて、次男は癒しだった。 夜泣きは大変だったが、それ以外は可愛いもん。 ところが、、、 次男2歳7カ月の現在。 非常に手がかかる。 イヤイヤ期みたいなものは1歳後半からあった。 全てに対してイヤ! でも説得に応じてくれることもあった。 最近は全くだめ。 お風呂から出るの

      • 久しぶりの夫とのランチ

        昨日夫が平日の休みだった。 年に何回かあるかの貴重な平日休み。 私も合わせて休みをとった。 子どもたちは幼稚園。 夫婦だけで過ごすのは久しぶり。 やりたいことは盛り沢山。 部屋の片付けや掃除、 子どもの遊び道具の収納。 友達の誕生日プレゼントの買い出し。 両家母の古希祝いを考える。 これからのライフプラン(お金のこと)を話し合う。 ゆっくりしたランチ。 子どもを送ってから、帰ってくるまでの朝の9時から14時半までがフリーの時間。 全部は無理なので、 遊び道具の収納とゆっく

        • 日々の愚痴(吐き出し用)

          常に時間に追われている。 朝どんなに早起きしても子どもが起きてくるまでのカウントダウンが始まっている。 平日は仕事をしているからやれる家事は限られている。 休日に買い物、布団干し、水筒洗い、風呂念入り洗い、2階のトイレ掃除、1週間の献立考える、在庫ストック確認 プラスアルファのやる事、 七五三の計画、習い事の準備、お金の諸々準備計算、休日にやる事考える、クリーニング、幼稚園のイベント準備、ボタン付け、美容院等々 やることに溢れている。 平日もくたくただけど、休日もくたく

        今が一番可愛い時期だよ、が怖い

          またやってしまった。

          昨日、また次男に大きな声をあげて泣かしてしまった。 泣かせて寝かすという私の中で最悪な寝かしつけの時間にしてしまった。 大きな声なんて出したくないのに。 せめて1日の終わりは「大好きだよ」と笑って締めくくりたいのに。 しかも今回のきっかけは私が全て悪い。 きっかけになる出来事は寝る直前、 いつも絵本を読んでいる。 長男はおしり探偵の長い絵本を読む。 次男は短めの本。 昨日は夫がいなかったため、ワンオペだった。 次男は「読んで読んで」というので、おしり探偵を読みながら、次男

          またやってしまった。

          この育児は合っている?口や手を出し過ぎ?出さなさ過ぎ?

          育児の正解がわからない。 私はなるべく子どもに自分で経験させたい。 失敗をして自分で学んで行ってほしいと思っている。 他人や自分に怪我をさせてしまうような危ない時以外は見守るスタイルで行きたいと思っている。 でも失敗を回避させてしまうことが多い。 いらない先回りや、いらない注意が多いと反省することが多々ある。 でもさ、多すぎない? これは口を出すべき場面?見守る場面? 選択を迫られることが多い。 坂道で走る子どもに 「危ないよ!」「ゆっくりね」 段差があると 「階段あるよ」

          この育児は合っている?口や手を出し過ぎ?出さなさ過ぎ?

          男の子兄弟もいいぞ

          私は女の子が欲しかった。 今でもそう。 可愛い服を着せて、大きくなったら一緒に買い物に行く。 美味しいランチをして、恋バナなんか聞いて、 女の子と楽しめることを一緒にしたいと思っていた。 でも現実は男の子二人。 一人目が男の子だと分かった時は、内心女の子が良かったけれど、 ひとり目だし、子どもができたこと自体が嬉しかった。 二人目の時は、正直ショックもあった。 これ以上子どもは作るつもりはなかったので、女の子育児をすることができないことにショックを受けた。 また男か・・・

          男の子兄弟もいいぞ

          荒れていた時の私の心の中

          先日心が荒れていた。 酷い内容だけどその時の忘備録として。 余裕がない自分。 人のせいにしたり、他人を羨んだり、マウントをとりたくなる。 夫が作った次男のおにぎりが崩れて泣く。 その時内心私は、「だから言ったじゃん。次男はおにぎりが崩れると泣くよ。」と夫に責めている。 SNSで、広い庭のある写真を見て、羨ましいな。 うちにもあんな広い庭があったら、子どもたちを放牧させて 優雅にコーヒーなんて飲んでいられるのに。 最近結婚した友達には、キラキラドレス着て、夫さんと新婚旅

          荒れていた時の私の心の中

          母は24時間、365日忙しい

          忙しい。いつも何かに追われている。 平日は、朝起きると家事。 朝ご飯、夕ご飯を作り、幼稚園の支度。 トイレ掃除。 隙間時間に名前のない家事。 子どもが起きてくるともうバタバタ。 トイレについて行き、朝ご飯を設置。 長男お気に入りのスムージーを作り、食パンに子どもたちそれぞれお好みのジャムを塗ってあげる。 次男の検温、連絡帳記入。 食事が終わると、長男と幼稚園の支度の確認。 次男と着替え。肌荒れに薬を塗る。 食器やテーブルを片付けて、仕上げ磨きをしてあげる。 散らばった洗濯物

          母は24時間、365日忙しい

          次男が可愛い

          長男ももちろん可愛いのは前提なのだけど、 話が上手になってきた次男の可愛さが爆発しているので記録。 現在2歳6ヶ月。 最近お喋りがどんどん上達している。 「○ちゃん(自分の名前)カブトムシになってるよ」 と四つん這いになってカブトムシの真似をして歩くのがブーム。 「おーきくなったら、ブーブーうんてんできる?」 「にーに、うんこ(のおもちゃ)がっちゃんして!」 と質問したり、お願いしたりすることもできるようになってきた。 人懐っこいので幼稚園の先生にもよく話しかけるそう。

          次男が可愛い

          PMSがしんどい

          足が浮腫む。 ガスが溜まる。 便秘気味。 不安感に襲われる。 とにかく眠い。 お腹が空く。 腰が痛い。 PMSの症状だと思っている。 早く生理が来てほしい。 そうすればこの症状は治る。 なかなか来ない。 かれこれ3週間経っている気がする。 もはやPMSではないのでは・・・ 産後PMSが重くなった。 こんなに辛かったっけ。と思うくらい。 頑張れば動けるし、なんとかやれている。 頑張ればね。 本当は一日中ソファで寝ていたい。 排卵前後も腰痛がひどく、一日中腰を気にしている。

          PMSがしんどい

          やっと収束!?手足口病

          9月に入り、3週目。 1週目は長男が謎の発熱にかかり、 2週目は次男の手足口病。 3週目は次男の手足口病が長引き、長男も手足口病発症。 いやあ、しんどい。 手足口病、長い。 何が一番辛いかって、口内炎。 口内炎がいくつもでき、食事はもちろん日常生活でも痛いようで、 不機嫌極まりない。 次男はだいぶ長引いた。 手足口病にかかりながら、別の風邪も引いたようで、 熱がなかなか下がらなかった。 小児科に何回行ったことか。 仕事はほぼ行けていない。 朝の休みます連絡の気まずいこと・

          やっと収束!?手足口病

          次男の手足口病4、5日目

          4日目 この日がピーク。 2分に一回は「痛ーい!」と大声で叫んでいた。 何をしてても口の中が痛いようで見ていられないほどだった。 食事はほとんど食べられなかったが、 牛乳は飲めた。 ゼリーをクラッシュして飲むのも大丈夫そうだった。 次男が一番辛いのはもちろんだが、 私のメンタルもやられてきていた。 次男が叫ぶたびにジリジリと削られていく感覚だった。 手足口病を駆逐してやりたい!と壁にビーチボールを投げていた。 5日目 少し回復傾向。 新しい発疹はできず、瘡蓋になってきた。

          次男の手足口病4、5日目

          次男の手足口病3日目

          次男の手足口病が思った以上にしんどそう。 1日目(夕方) 足の裏にポツポツ発見 口を指差して痛い、と言っていた。 夕ご飯(唐揚げ)完食。おかわり3回。モリモリ食べる。 2日目 発疹が増える。 病院受診。手足口病診断。 朝食(食パン、バナナ、ヨーグルト)完食 昼食 ・素麺△ ・スープ△ ・バナナ○ 夕食 ・ベビーチーズ○ ・スープ△ ・牛乳○ この日は痛がりながらも、食欲はあるようで食べられるものを少しずつ食べた。夜39、9度まで上がった。解熱剤を飲んで寝た。 3日目 朝食

          次男の手足口病3日目

          夏休み明けは感染症

          地獄の夏休みが終わり、やっと日常が戻ってきた! と思ったら、 長男発熱! 夏休み再び・・・(発熱してるので遊びには行けないが) 発熱はしているが、めちゃくちゃ元気! 食欲はない! 長男は風邪をひくと麺オンリーになる。 そうめん、うどん、ラーメン 風邪なのに消化が良くないはずのラーメンを食べる。 家で麺を楽しんだ。 熱が下がっても37、2度付近を行ったりきたり 微熱から抜けない・・・ 3日間幼稚園を休み、私も仕事を休み、 やっと解熱! 日常が戻ってきた!? と思ったら、 次男

          夏休み明けは感染症

          自分の天職、やりたいことを見つけるのって難しい

          私は大学を出て、就職した。(小学校教員) 大学も教育学部なので、周りは教員を目指している人ばかりだった。 つまり、高校卒業、いや大学受験を目指す頃には大体の仕事の進路を決めていないといけない。 それってなかなかハードだよなあ、と今になって思う。 当時は、学生だったので、知っている職業もあまりなく、 子どもも好きだし、学校の先生はいつも見ているから、 小学校の教員を選んだ。 面接で小学校の教員になりたい理由を聞かれると、 「子どもが好きだから」(これは本当) 「役に立ちたいか

          自分の天職、やりたいことを見つけるのって難しい