見出し画像

コロナ後遺症/慢性疲労症候群 病院選び


息子の場合、
最初に受診した市内の総合病院で
「ギラン・バレー症候群」を疑って検査したけど、神経に問題は無いと。
他に該当する病気は無い、
だから、「心因性」ですと。
「コロナ後遺症」ではないですか?と聞いても、はっきり返事はされず…

いくつの想定される病気の検査をして、該当しない場合、消去法で、心因性と診断されま
す。
特に思春期の子供は。
思春期は多いんです~と言われる。

最後に行った隣県のクリニックで、
「脳の炎症が原因です」と言われた時に思い出した、
最初に診てもらった市内の総合病院で検査結果を伝えられた時、
「考えられる病気の検査をしましたが、どこにも異常はないです。脳のレントゲン結果で
、脳にちょっと炎症があるけれども、これは気にしなくていいです」と言われたことを。
あの時、気づいてくれたら・・・

「慢性疲労症候群」を知らない医師も多いです。

検索サイトで「慢性疲労症候群 専門医」と検索してください。
(この中にも薬を処方されるだけの医師もみえます)
その中から「研究」等をされている医師を選んでください。

#コロナ #コロナ後遺症 #慢性疲労症候群 #ME/CFS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?