【Blender】キャラづくり11 指をくっつける

前回からの続き!
この回は長いな・・・


ゆびができたので、


間をうめていく、水かきのところ3点を選んで、 ブリッジでつなげる

ねじれてるときは反転を押す

そして次はねじれてるので反転解除。


つながったとこの間をCtrl R でカットしていく


で、G Z でしたに押し出す

滑らかにするため、SHift B でベベル分けする2線にする

下のように選んでから、EZ で面を伸ばす


隙間のとこを選んで、EZで下に伸ばす


間を面で埋めていく 4点選んでF


下の4点も埋める


手の腹側、真ん中の点をえらんで、EZ で頂点だけをのばす

間の面をうめていく



下のとこも埋める



小指側をのばす

間をうめる

人差し指側も同様、真ん中をEZ でのばして、間を埋める


Alt とクリックで、ループ選択、

親指側はあとで設定するので3点の頂点をはずす、
shiftを押しながらクリックでその頂点除外できる

E Z で下にのばす

S Z 0 で平らに


Sで少し縮めて、GXですこし親指側に移動

S Y でY方向に少し太らせる


手の甲部分がぎざぎざなので、そこだけ選んで、すこし平らに

親指をいい感じにして

ピポットのやつとかを使って形ととのえる

間をブリッジでつなぐ

あいだをCtrlRで切る

で、親指の一番下を手の中心に合わせる

下3点を選んで、EZで下に伸ばす


SZ0で平らに

その親指の下の部分と、手首のあたりの高さを同じにする

両端をえらんで、GX でちょっと手のほうにずらして丸みをつける

長くなったのでここできろう。。

さすが、指はめちゃくちゃ動くぶぶんだから、細かい!

★★Litaはどんな人?★★
VtuberのLive2Dモデル制作をするクリエーターです。
あとVtuberとして配信もしています。
ご依頼はDMかWebsiteから受付中
(Commission OPEN, just DM me or via Website)
【JP◎ EN◎ CH△ FR△】

X(旧Twitter)→https://twitter.com/LitaVtuber
★リタのホームページ★
https://lita-art.square.site/
★Live2D小物販売中★
Booth  https://litaruismart.booth.pm/
Ko-fi  https://ko-fi.com/litalive2d
★Litaの配信はこちら★
Twitch  https://www.twitch.tv/lita_illustratio
BiliBili  https://space.bilibili.com/1627747284
YouTube  https://www.youtube.com/c/LitaVtuber
★Blenderの勉強履歴更新中★
note  https://note.com/litaruismart
★Live2Dの記事を更新★
Fanbox  https://lita.fanbox.cc/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?