☆2級土木施工1次 法規4☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回からの続き、、、

今日も土木施工における法規の種類を説明していきたいと思います。

『河川関係法』は河川について災害の防止や河川環境の整備と保全がされるように管理することを目的とする法律です。

河川関係法からは例年1問出題されます。

『河川の管理』、『河川区域内における制限行為の許可』
これらの項目が細分化されていて、この中から1問出ます。
ここは範囲が狭いので、勉強範囲が絞りやすいと思います。

『建築基準法』は建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する基準を定める法律です。

建築基準法からは例年1問出題されます。

『用語の定義』、『建築物の敷地と道路との関係』
これらの項目が細分化されていて、この中から1問出ます。
ここは用語から出やすいですので、内容を理解しないと難しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♪最後まで読んで頂きありがとうございます( ◠‿◠ )

内容に興味がありましたら、いいね👍や
スキ👍を頂けたら、発信するモチベーション
アップに繋がります。(^_^)
宜しくお願いします(^o^)

liscyan


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?