見出し画像

身体と地域性

黄帝内経素問十二 異法方宜論篇 に有名な一節があります。

「黄帝問曰、医之治病也、一病而治各不同、皆愈、何也。岐伯対曰、地勢使然也。
故東方之域、天地之所始生也。魚塩之地、海濱傍水。其民食魚而嗜鹹。皆安其処、美其食。魚者使人熱中、塩者勝血。故其民皆黒色疏理。其病皆為癰瘍。其治宜砭石。故砭石者、亦従東方来。
西方者、金玉之域、沙石之処、天地之所收引也。其民陵居而多風、水土剛強。其民不衣而褐荐、其民華食而脂肥。故邪不能傷其形体。其病生於内。其治宜毒薬。故毒薬者、亦従西方来。
北方者、天地所閉蔵之域也。其地高、陵居、風寒冰冽。其民楽野処而乳食。蔵寒生満病。其治宜灸焫。故灸焫者、亦従北方来。
南方者、天地所長養、陽之所盛処也。其地下、水土弱、霧露之所聚也。其民嗜酸而食胕。故其民皆至理而赤色。其病攣痺。其治宜微鍼。故九鍼者、亦従南方来。
中央者、其地平以湿、天地所以生万物也衆。其民食雑而不労。故其病多痿厥寒熱。其治宜導引按蹻。故導引按蹻者、亦従中央出也。
故聖人雜合以治、各得其所宜。故治所以異而病皆愈者、得病之情、知治之大体也。」

ここから先は

1,212字
こちらは、加筆修正しながら進んでいくため、書き終えるまでの間あちこち変化していくマガジンです。最終的には紙媒体として出版される予定です。

メールマガジン「鍼灸師が教える一人でできる養生法」の中で連載されている「医と巫の狭間でダンスせよ」を、noteでも有料配信いたします。

サポートしてくださると、多分さらに私のマッスルがスマイルすることでしょう。