マガジンのカバー画像

イチオシのケアに関する本を集めました

5
ケアを開くシリーズ中心に厳選しました。 看護学生、介護福祉士、歯科医、医師、リハ職の言語聴覚士、理学療法士らの専門家、介護されているご家族に向けて、いち看護研究者のたまごが熱意を…
運営しているクリエイター

記事一覧

不完全さは劇的なピアニッシモ?#2『べてるの家の非援助論』

べてるの家とは、1984年に設立された北海道浦河町にある精神障害等をかかえた当事者の地…

罰によって薬物依存症は回復しない。名著#3「助けて」が言えないSOSを出さない人に支…

この本は名著だ。 長年、薬物依存症の問題に取り組む松本先生は次のように断言している。 罰…

モルヒネか、孤独か#4『本当の依存症の話をしよう』

1970年代に行われた「ラットパーク(ネズミの楽園)」というネズミの実験の漫画を読みたくて手…

ケアの行き詰まりを打破するのは、擬音語#7「介護するからだ」

面白いと思った点は以下の3点です。 ・ケアの技、「相手のやっている動作に合わせて擬態語・…

ドキュメンタリー映画帆花(医療者的ケア児の10年間密着取材)の感想付き#8「居るのはつ…

深層心理学の博士を有する著者が、精神科デイケアでの経験をもとに書いたフィクションである。…