見出し画像

聞きっぱなしの音声アプリについて思うこと(2022/1/20)

今日の気づき
そうね。なんだろう。音声アプリで関西弁を喋る女の子のラジオを聞いてみた。「Radiotalk」ってやつなんだけど。

最近、関西弁を聞きたくてしょうがなくてw

疲れてるのか、女性の声が聞きたいという癒しを求めているからなのか。。。で、手っ取り早いのでやってみたんだけど…。

結論、1話(3分ぐらい)聞いて、ちょっと話を聞いてるのはだるくなるってきてっていう現象が起こりw だるいって言ったら失礼なんだけど。自分の心理がどうなってるのか分からないママに言葉にしてる。

なんか聞いてて
「癒されるわ~」「関西弁だわ~」っていうところがある反面、テーマなのか中身なのか。その時のテーマは、酔っ払いの話で、こういう酔っ払いが嫌いとか、おそらくまぁ集客を狙ってのエロネタなのか。意図的では無いんだろうけど、もうそういった・・・なんていうんだろう。

狙ってる感がちょっと見え隠れするところとかも、ちょっと気にかかるというか。単純に声が聞きたいだけなんだけど、内容の方に反発する自分って所に、性格悪いなぁ~wと思いつつ、なんかそんな小さなことに気づいてしまった今日でした。

「ラジオトーク」と言うアプリなんですけども。このアプリはどうだろうなぁ。まぁいい人がいればまた聞きたいなと言う感想。

あとは、配信したいんだろうね自分自身でw
多分、自分で発信していく方の方が「性」に合ってるのかなー。

はいw

今、仕事の方での気づきで言うと、「人を動かすのは難しいなぁ」とかいろいろあったんですけど、またそれは別の時に機会にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?