見出し画像

おすすめ本の紹介『 9割の社会問題はビジネスで解決できる 』

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
  
毎週土曜日は、お勧め書籍を紹介しております。

私たち、トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士として、
長きに渡って活躍したり、仕事していくために、

読書は重要な位置づけをなしていると考えます。

また、我々の健康、運動、治療、医療、スポーツ業界におきましては、
マーケティング力、マネジメント力、マネタイズ力などが必須ですので、

ビジネス書を毎週紹介しております。
どうぞ宜しくお願い致します。

では、今週の「おすすめ本」はコチラです。

-------------------------------------------

『 9割の社会問題はビジネスで解決できる 』

https://amzn.to/3G8amcD

*Amazon短縮URLを添付しておきます。

*Kindle版はコチラ:https://amzn.to/3YBZH0V

----------------------------------------------

今回は、『 0→1を創る 』
をテーマにしています。

ちょっとタイトルと内容の一致性の違いや、
インプット内容が人によって大きく異なるかなと、

良い意味で面白い1冊です。

私個人としては、
0→1(ゼロイチ)を創る印象が、
最も強かったです!

そのアイデアと仕組み作りに関しては、
かなりヒントが満載でした。

また選書のキッカケですが、
谷本有香氏が講演の中で紹介しており、

早速、読んだ次第です。
(*先週3冊紹介した本の著者です)

良い意味でバイアスが掛かっていながら読みましたが、
やはり面白い1冊でしたので紹介致します!

そして何よりもですが、
久しぶりに胸が熱くなる1冊というのか、

よし!自分もガンバろ!と強く共振するというか、
想いに共鳴して動かされる1冊でした。

その他、冷静に考えるところですが、
タイトル上は、

「社会問題をビジネスで解決すること」を、

述べてはいますが、

何かしらの課題や問題を解決していくことこそが、
誰かの役に立っていますし、

社会や地域に貢献していますので、
それが仕事(ビジネス)でしょ!と、

至極全うなことをSDGs的な観点から、
分かりやすく説明してくれています。

でないと持続(継続)しづらい仕事(ビジネス)であり、
ビジネスモデルとして成り立たないことも、

多様な側面から示唆してくれています。

総じてまとめますと、

・0→1の創り方
・創業者の苦労話
・40以上の事業の起ち上げ経験
・独立起業支援の仕組み化

など、良質なインプットが出来ました!

本書の最後には、

「ハチドリのひとしずく」

この精神にも触れており、
これまた非常に共振しました。

ということで、ぜひ手に取って頂きたいなと思う、
そんな1冊です!

皆さん、月に4~8冊ほどは本を読みますでしょうか?
今回の1冊が、多様な思考力を醸成する一助になれば幸いです。

以上、今回の「おすすめ本」でした。

なお、当社の公式ブログでは、
毎週、土曜日に「おすすめ本」を紹介中で、

現在、230冊以上を紹介(ご参照までに)。
↓↓↓
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat247/

(*リーダー・経営者・独立起業にお勧めの本が多いです)

また現在、トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の皆さん向けに、
マネタイズ力(収益化力)、専門力、人間力を高めて頂ける内容も含めた上で、

『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ

『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を
お勧めしております!

↓↓↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 

毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さあ、今日も何か1つ「 読書習慣を身に付ける行動 」を、
即実行していきましょう!

『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく

note限定の一言
読書のレバレッジ力は最高です!!

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】

▼ 対面開催(2023年:岐阜会場)
1/22(日)10:00~16:30
チームで結果を出す! 選手・監督から支持される! 現場でのケア!
『 関節可動域とVBT理論を活用したコンディショニング・スピードトレーニング・スポーツ現場への落とし込み 』
『 試合帯同におけるケア・コンディショニング 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-69/

▼ 対面開催(2023年:名古屋会場)
2/5(日)10:00~16:30 *NSCA:0.6付与、JATI3.0付与
『 パートナーストレッチスタンダードセミナー 』
https://trainers-academy.net/stretch/

▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために

【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?