見出し画像

アラフォー、職業訓練校に通う 2か月目

こんにちは、ヨナです。
2024年4月25日から職業訓練校に通うことになりました!
アラフォーのキャリアチェンジは難しいと思いますが、やるだけやってみてようと思います。


2か月目!

あっという間に5月が終わり、6月に入りました。
梅雨に入る前から猛暑日で倒れそうです。

グラフィックソフトは授業で触らなくなるので、完全に自己学習となります。帰宅後や週末にバナートレースやバナー制作しようと思っていましたが、色彩検定の勉強に費やしてしまいました…

Webページ制作ソフト基礎演習

ウェブページを制作するために必要なものは、パソコンとインターネット環境とテキストエディタです。
訓練校ではブラウザはGoogle Chromeが推奨されており、テキストエディタはVisual Studio Codeを使用しました。

VSCodeは予測変換が出てくるので感動しました。
例えば「<」と入力するだけで、「<!DOCTYPE html>」が出てくるんです。
また「<span>」と入力したら「</span>」と自動で閉じてくれたり、「.item」と入力したら「<div class="item"></div>」とショートカットも対応していて、なんだこれすごいー!と感激しっぱなしでした笑

私は中高生の頃にホームページ制作ソフトを購入・利用していたのですが、自由度が低くてシャレオツなウェブサイトが作れませんでした。
なので、ひな形作成だけソフトを利用して、メモ帳でhtmlのheadタグ内にstyleタグを直打ち、またはbodyタグ内にstyle属性をつけていたんですよね。
CSSはよく理解できなかったので…まぁよくやったなと今となっては思います笑

テキスト通りに進みつつ…

基本はテキスト通りに進むのですが、先生が最新の情報も教えてくださいます。今はflex boxが主流だから!と、テキストのfloatの項目を飛ばしたりしました。flex boxが使えると一気にWeb制作できちゃう気がしてきますね!

授業の流れで分からない人は、サブ講師に随時教えてもらったりしていました。6コマ目のあとに1時間自習できるので、残っている人もちらほら。

授業速度は速いのか遅いのか分かりませんが、毎日新しいことを学んでいます。私は4月にProgateを履修していたので、下地があったから毎日の授業でさらに理解が深まっていましたが、ゼロスタートの人はちょっと厳しそうな感じでした。
何もやったことない!という方は、その日教わった内容の復習だけはその日の内にきちんとしておいた方が良いと思います(私も毎日しています。)。

小テスト

月末にはまたまた小テストが1コマありました。1か月で習った内容が出るので、Webページ制作についてですね。
VSCodeで予測変換を利用していると自分で打つことがなくなるので、なんだっけ?となる問題がいくつかありました。完全に勉強不足です…

3か月目は

7月からは、いよいよWEBサイト制作に入っていきます。これまでは1ページだけだったのが、階層を作っていくってことですね。
Webクリエイター能力認定試験も受けたいので、毎日忙しいな~という感じです。本当に時間がたりない!

3か月目も頑張ります!

#ハローワーク #ハロトレ #職業訓練校 #WEBデザイン勉強中 #WEBデザイナーになりたい #Photoshop勉強中 #Illustrator勉強中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?