見出し画像

けんこう

※写真はらーこ作ピザぱん

お金はなくなっても死ななかったけど
菌はなくなったら死んじゃう!

**
ここのところ雨続きで

洗濯物が、連日乾かないことに困って、
4日分の洗濯物をコインランドリーの乾燥機にお世話になりました。

たったの40分!500円!
魔法だと思いました。
乾くこともだけど技術もだけど。
サービスに感動。
ほんとありがたい。
いちいち楽しめるようになってきている!

というわけで、もう一度、

お金はなくなっても死ななかったけど
菌はなくなったら死んじゃう!

です。わたしが今痛烈に感じていること。

コインランドリーの一件は
お金を「キン」に「カンキン」している感覚。

***
腸だ腸だと(内臓)ようやく腑に落ちていたら
クローン病の時の主治医のO先生が
本を出されていたのをたまたまamazonで見つけて、しかも、ついこの間。
(すごいタイミング~🫨)

↓↓
おなかの不調に効く腸の新常識
https://amzn.asia/d/f7uKZ6x

退院する日に先生にいわれたこのことば。

「食べたいものを食べていい。
それで合わなかったら、やめればいい」

わたしのクローン病の小腸&大腸が
息を吹き返したきっかけが、
上記のO先生の一言(まさに金言)だったのか!
(安心、ゆるめることを聴かせた)
というのを、先日のごうくん講座のときに
ようやく気づけた矢先のこと!

そして、今回本を出版されたことで、O先生も、
IBSだったのだと初めて知りました。
そうだったのかぁ~と、余計に腑に落ちた。

経験者だったんだ。
だからこそのあの響き方だったんだ。

経験に勝るものはないんだな!
と、感じました。


言霊の恩恵を十分に受けれていたことに
今ごろ気づく(こんなことばっかりな!)
わたしをお許しくださいっ🤣🙇‍♀️

びょうき、ありがたい😭

***

急にどうした


「健康」という字。
「健」は、
建築の「建」にニンベンがついて
身体が強くしっかりしている意味。
「康」は心が安らかな状態を指すそうです。

自分にたつ、ですな。🧬


今日も、キン溢れた一日になります。
お読みいただきありがとうございました。😊🧬


📻ラジオ
「おさらしアワー」
洗濯物が乾かないことから
ベラベラと。
ADHDが開き直りはじめました.



コミュニティsango

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?