見出し画像

2023/10/18 日経225先物デイトレード

【 今日のパフォーマンス 】
 2023年10月18日損益: +220円
 2023年10月累計損益: -2,120円
  (手数料は含んでおりません)
   ↑↑
※リンクストレード225
 トレーダー・MarkⅡによるリアルタイム配信デイトレードの結果です。
  (8:45~10:40 のトレード結果)


【 今日の戦略 】
日経平均株価は昨日、大幅にギャップアップして
始まったものの、25日移動平均線に上値を
押さえられる形で引けました。

日中は一時、20日移動平均線も割り込みましたが、
引けの段階ではかろうじて20日線の上をキープしました。

日経225先物はナイトセッションで、
再び20日線を割り込む場面がありましたが、
こちらも引けの段階では20日線を回復しています。

今日、20日線の上で寄り付けば、20日線がサポートに
なって比較的堅調に推移するものと思われます。

しかし、すぐ上にある25日線が抵抗になる可能性が高く、
また25日線を上抜けたとしても、32,250円が強力な抵抗と
なっていることから、上昇するとすぐ上値が重くなって
くると考えられます。

以上を踏まえ、

寄付がナイトセッションの終値と同水準、もしくは
それを上回っていた場合は32,250円付近まで売り上がり、

寄付後、31,900円付近(20日線付近)まで下落した場合は
押し目買いを仕掛ける、

という戦略で臨みました。


【 今日のトレード 】
ナイトセッションの終値とほぼ変わらずの水準で
寄り付いたことから、計画通りすぐに売りを仕掛け、
最初の下落をとって+30円の利益を上げました。

次は31,900円付近で買いを入れるべく待ち構えて
いましたが、そこまで下げずに一旦反発したため、
少し売り上がりながら再び下落するのを狙ったところ、
思惑通り下落して+150円の利益を上げました。

次いで、31,910円まで下げてきたことから
今度は押し目買いを仕掛けましたが、
一旦損切りで-50円の損失。
しかし、31,900円を割り込んできたところで
もう一度買いを入れ、若干の反発をとって+30円の
利益を上げました。

そして最後に、ここからしばらくレンジ相場になる
可能性が高いとみて、32,000円に売りの指値を入れ、
約定後のOCO注文を設定しておいたところ、
これも狙い通り32,000円で売りが約定し、
下落したところで利益確定注文が約定して
+60円の利益を上げました。

今日のトレードの様子はこちらの動画でご覧ください。
(ダイジェスト版)



LIVE配信を見たい方は【リンクストレード225 会員登録】を!
https://linxtrade225.com/register/premium

詳細を知りたい方は【オンライン説明会】にご参加してご検討ください。
https://linxtrade225.com/#how_trade

過去の全パフォーマンスを確認できます。
https://lp.linxtrade225.com/performance/
X(twitter)で毎日ダイジェスト動画を配信中。
https://twitter.com/linx225trade

リンクストレード225 HPはこちら
https://linxtrade225.com/


【金融商品取引法に基づく広告表記】
◆株式会社トレードイノベーション◆当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です◆登録番号 関東財務局長(金商)第2423号◆報酬体系/リンクストレード225会員/新規1ヶ月間33,000円/新規1ヶ月間満了後の更新1ヶ月間毎33,000円/契約切れ後の再契約1ヶ月間33,000円/再契約1ヶ月間満了後の更新1ヶ月間毎33,000円(全て消費税込み)◆有価証券等に係るリスクについて/投資顧問契約により助言する有価証券等についてのリスクは、次のとおりです。/指数先物の価格は、対象とする指数の変動等により上下しますので、これにより損失が発生することがあります。また、指数先物取引は、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うことができることから、時として多額の損失が発生する可能性を有しています。したがって、指数先物取引の開始にあたっては、下記の内容を十分に把握する必要があります。/市場価格が予想とは反対の方向に変化した場合には、短期間のうちに証拠金の大部分又はそのすべてを失うことがあります。また、その損失は証拠金の額だけに限定されません。指数先物取引の相場の変動により不足額が発生したときは、証拠金の追加差入れ又は追加預託が必要となります。/所定の時限までに証拠金を差入れ又は預託しない場合や、約諾書の定めによりその他の期限の利益の喪失の事由に該当した場合には、損失を被った状態で建玉の一部又は全部を決済されることがあります。さらにこの場合、その決済で生じた損失についても責任を負うことになります。/金融商品取引所は、取引に異常が生じた場合又はそのおそれがある場合や、金融商品取引清算機関の決済リスク管理の観点から必要と認められる場合には、証拠金額の引上げ等の規制措置をとることがあります。そのため、証拠金の追加差入れ又は追加預託が必要となる場合があります。/市場の状況によっては、意図したとおりの取引ができないことがあります。例えば、市場価格が制限値幅に達したような場合、転売又は買戻しによる決済を希望しても、それができないことがあります。/市場の状況によっては、金融商品取引所が制限値幅を拡大することがあります。その場合、1日の損失が予想を上回ることがあります。◆当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員です。◆ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?