見出し画像

暗闇を照らす赤いガーネット

ガーネット ―― 和名『ざくろ石』。

岩の割れ目からのぞく結晶が、
はじけたざくろのつややかな赤い種子に似ていることから、
この名がつきました。

古代エジプトでは、ペンダントとして首にかけると、
暗闇でも目が見えると言われた石。
ノアの方舟を明かりの代わりに照らしたのも
この石だったとか。

 

いつもはこわがりやのスニフが、
たったひとりで暗い谷間に降りていく。
赤い光に誘われて。――『ムーミン谷の彗星』より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?