見出し画像

DCの走り方〜睡眠編〜

 初めまして 愛知で遊戯王OCG・マスターデュエルをしているくまだいです。
 WCS予選は全然勝てなかった自分ですが、前回、前々回のデュエリストカップ(以下DC)にて銀アイコンを獲得することができました。
 その要因を自分なりに分析してみたので、記事にしてみようと思います。


非対戦時間の使い方

 ご存じの通りDCは72時間あります。しかし72時間全てを対戦時間にあてることは不可能です。同じゲームを1日のほとんどし続けることで飽きや疲れが来ます。また対戦し続ければポイントが増え続けるかといえばそうではありません。連敗したり、ヤバいミスをしてしまった際は落ち着いてプレイすることができず更なる敗北を招いてしまう恐れがあります。
 その際休憩をすることが大切ですが、この休憩時間の過ごし方で対戦時間の効率に影響がでると考えております。

対戦しないなら寝ろ

 自分は非対戦時間は睡眠に充てるべきだと思っています。なぜならここで寝た分、睡眠予定だった時間を対戦時間にすることができるからです。しかし眠ろうとしてすぐ寝れるとは限りません。敗北の怒りによる興奮や、集中するために飲んだコーヒーやエナジードリンクのカフェインが眠りを妨げてきます。
 そこで当記事では効率よくすぐ眠れる方法を紹介させていただきます。

サウナに行く

 連戦による緊張や連敗によるストレスで興奮状態になっているときは近くの銭湯に行き、サウナに入ることをお勧めします。高温のサウナ室から冷たい水風呂に入り外気浴で休憩することで、温度差による身体への刺激により興奮状態からリラックス状態に切り替えることができます。
 またサウナに入った後は短時間で深い睡眠を得られるようになるといわれています。
 準備や移動込みで2時間弱ほどかかりますが、それを加味しても睡眠の効率は良くなっていると思います。

ドカ食い気絶をする

 ドカ食い気絶とは炭水化物や糖分を一気に食べることで、血糖値の急上昇により急激な眠気を感じることです。
 休憩しようと思った際にお腹がすいている場合はラーメン+ライスやお菓子などを食べることで眠気を誘い、一旦眠りましょう。

これはコーヒーcup miniでの自分の紹介文です。 珍獣みたいですね

健康への悪影響にについて


 当記事で紹介した内容における健康への悪影響につきましては全て自己責任でお願いいたします。そもそもDCを走ること自体が「複数日ほとんど家から出ずにゲームをし続ける」ことなので健康に悪いです。

最後に

 先ほど述べた通りDCは健康に悪いです。しかし限られた時間の中で勝利を目指して遊戯王で対戦し続けるという経験は他ではなかなかできません。コイントスが何回も裏で出たり、相手の手札が強すぎて負けたりくだらなく思うこともあるでしょう。ですが強敵との厳しい試合をなんとか捲ったときには達成感をとても得ることができます。
 ぜひ皆様とDCで対戦できる日を楽しみにしております。
 拙い文章ですが、ご精読ありがとうございました。

https://x.com/akihiro_yp?t=KXRzPh9l5l7g2pm1twm2_A&s=33


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?