マガジンのカバー画像

スタッフブログ

8
株式会社リンクとは? リンクは1993年創業のニッチでユニークなメディアを扱う企業です。 株式会社アルバイトタイムスのグループ会社として誕生しました。 主にフリーペーパーの取次… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Excelで地図に棒グラフ表示!3Dマップ機能で簡単5分で作成しました

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 都道府県別の数値資料を作成している時に、地図から棒グラフが伸びている一目で分かりやすい図を挿絵で入れたいな🙄 と思ったことありませんか? そう、天気予報の降水量比較等でよく見るアレです。 「3Dマップでしょ。使ってますよ」という方は、温かい目で以下ご覧ください。 「ちょうど可視化をグラフで考えていたのよ~」という方は、以下をご参考にしていただければ嬉しいです。 表の一覧では面白みがない先日、都道府県別の数値データを一覧

ハッピープレゼントクーポン2024年GW号発行!

ハッピープレゼントクーポン2024年GW号を発行いたしました。 園児及びそのご家族の方たちに、楽しいゴールデンウイークをお過ごしいただきたいとご協賛いただいたレジャー施設、生活密着企業のみなさまの集合クーポン冊子、これから約2週間かけて全国9エリア、45万冊を保育園・幼稚園へお届けします。 協賛企業のみなさま、いつも快くお受け取りくださる保育施設関係者のみなさまありがとうございます。 弊社では、ハッピープレゼントクーポンご協賛企業様を募集しております楽しい長期休暇(ゴー

【社内セキュリティ教育】年に1度のコンプライアンステスト

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 弊社は毎年2月にコンプライアンステストが実施されます。 3.11以降からは地震に関する問題が盛り込まれたり、新しい社内規定や法令に関する説明会(最近ですと『電子帳簿保存法』について等)が開催される弊社のセキュリティ教育! 管理部担当👩Kさんにコンプライアンステストに於いて工夫している点をインタビューしました🎤 はじめにセキュリティ教育とコンプライアンスとは?セキュリティ教育とコンプライアンスは、企業や組織が情報セキュリティ

コピー機(複合機)スキャン保存形式はPDFだけだと思っていたらJPGも選べることを知りました

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 先日変形サイズの紙パンフレットをデジタルデータ化する際に、コピー機(複合機)で保存形式が選べることを初めて知りました。 恥ずかしながらコピー機(複合機)では保存形式はPDFのみだと10年以上思い込んでおりました😱 「そんなの知ってる~」という方は、温かい目で以下ご覧ください。 「ええっ!JPGでも保存できるの!?」と驚いた方は、以下をご参考にしていただければ嬉しいです。 きっかけは正方形パンフレットのデジタルデータ化そも

新年のご挨拶と「おみくじGIF」作ってみました

新年のご挨拶あけましておめでとうございます。 昨年はこのnoteでの情報発信など新しいことに挑戦する、成長する機会となりました。 新年は新たなチャレンジの機会でもあります。 本年も従業員一同、変革と成長を続け、ニッチでユニークなメディアを提供できるよう心掛ける所存です。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社リンク 社員一同 【おみくじGIFを作ってみよう】あけましておめでとうございます。 株式会社リンク、事務スタッフです。 さて、今回のテ

アイキャッチが苦手な僕が動画制作で心がけていること

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 ここ数年で目にしたり、耳にする機会が増えた『インハウス動画制作』『マニュアル動画内製化』、弊社も4年前から動画制作を社内にて行っております。 営業部署から企画部署に異動し、自社SNS動画やマニュアル動画制作を業務のひとつとして携わるようになりましたsさんにインタビューしてみたところ、 👦「アイキャッチ画像の製作が苦手なんです。   苦手なりに動画制作で心掛けていることは・・・・」 と、Sさんから動画制作での心掛けを聞くこ

「第50回全国私立保育連盟関東ブロック保育研究大会」に初ブース出展しました!

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 先日11月10日(金)に横浜市中区アパホテル&リゾート横浜ベイタワーで開催されました「第50回全国私立保育連盟関東ブロック保育研究大会」に初出展しました。 ブースではたくさんの保育関係者のみなさまと交流させていただきました。ブースにお立ち寄りくださりありがとうございました。 また横浜市私立保育連盟事務局みなさま出展お声がけいただきありがとうございました。 今回はブース出展を担当したYさん、Oさん、Kさんの当日の様子を写真

めざせ!業務効率化!!Chat GPTを使って文章校正、誤字脱字チェック

こんにちは。 株式会社リンク、事務スタッフです。 弊社では、新しい知識やスキルの習得、自己啓発を応援してくれる制度があります。 私はこの制度を利用して【Chat GPT見るだけノート】という書籍を購入しました。 購入書籍から分かるように、知識ゼロです。 初心者がアカウント登録から、文章校正、誤字脱字チェックをChat GPTに作業してもらうまでの流れをご紹介します。 果たして、私にChat GPTは使えるのか?使いこなせるのか!? あわよくば【業務効率化】【生産性向上】に繋