見出し画像

リンギングフォン地方デビュー前に

コロナ療養4日目。熱は微妙な体温までしか上がりませんが、のどは痛いですな。少しずつ良くなってきているので固形物が食べたくなってピザを頼みました。最近は対面で受け取りしなくてもいいそうで便利です。コロナ対策ですな(笑)仕事の電話が頻繁にかかってくるので、あまり休んでいる感覚はないですな(苦笑)

さて、以前少しお話した、半持ちの地方共有馬についてですが・・・

当初は園田に入厩予定でしたが、本日、お世話になっている方から連絡があって、園田ではなく船橋に入れてもらうようにしますとのことで、船橋でデビュー予定となりました。理由は、個人的には十分納得できるものでしたけど、概要は控えることにします。
色々ありますが、使えるところで使ってもらえることが一番でございます。まずは地方デビュー戦を待ちたいですな~

私は症状があるので自宅療養(隔離)は当然かと思うんですが・・・
行動制限をしないのなら、無症状者は普通に活動しても問題ないと思うぞ。行動制限しないということは感染がある程度拡大することを容認するってことですよ。行動制限しないのに無症状陽性者さえも隔離することは、どんどん感染増えて、人がいなくなって、各方面に大打撃では?
考えんといかんと思うぞ。

実家にコロナになったと話をしたら、両親は思ったよりも普通だったけど、弟は帰ってくるなと言ってるらしいわ~いや~・・・ほんと馬鹿な人間というのは何が大切なことで、どういう言動を取る必要があるのかわからないんだよな。かわいそうでさえあるけど、仮に、コロナが怖くても、口だけでも「お大事に」ぐらい言えばいいのにね。まぁ家族の繋がりというのはこういうことの積み重ねなんですよ。将来が楽しみだね(笑)