見出し画像

新型コロナワクチン3回目接種雑感

今日は昼からワクチン3回目の接種だったので、いつもと違うルーティーンで過ごしました。ちょうど小倉のメインレース前に戻ってきてメインと最終だけ競馬を見ましたけど、ダノンベルーガは強いですな。ただ、私は去年のエフフォーリアほどの衝撃は受けなかったですね。まぁ私はエフフォーリアファンなので割り引いて聞いてください(笑)

で、ワクチン3回目の話なんですけど、1,2回目と同じ会場で受けたんですけど、前回と明らかに雰囲気が違ったのは今回は職域接種の人だけでなく、おそらく普通に職域とかでなく何らかの方法で予約を取った人であろう人たちが多く見られたことです。おそらくかなり空き枠があるんでしょうね~ちなみにもちろんモデルナを接種して、車を運転して戻ってきましたけど、今のところ摂取箇所が少しだけ痛むぐらいで何ともありません。明日熱が出るかもしれませんが、熱が出たら当然休みます。なので熱がでもらっても構いません(笑)
これで2週間後にはスーパーサイヤ人ですね~スカウターが壊れるぐらい抗体価があがればいいですね(笑)

で、日曜日は1頭。東京最終にトゥインクルリーフが出走し、10番人気で5着に頑張りました。後方待機も、上りは2番目の速さで追い込んできました。勝負には加わっていませんが、十分な結果だと思いますし勝とうと思って前につけたら延びない馬なのでこれがベストのレースでほぼベストは結果だと思います。6歳牝馬、よく頑張ってますね。まぁでも、牝馬なのである程度余力を残して繁殖に上がってもらいたいので、個人的にはそろそろ引退してもいいかなと思いますな。

さ、明日は熱が出ますかどうか・・・
今日はスケートを見ますかね。