マガジンのカバー画像

Fireside chats

23
「炉辺の語り」ならぬ「焚き火の縁の語り」を一葉ずつ、綴じていきます。
運営しているクリエイター

#薪ストーブ

[Tips] チタン薪ストーブの巻き煙突カバー:巻き煙突をテントに収めるために

[Tips] チタン薪ストーブの巻き煙突カバー:巻き煙突をテントに収めるために

YouTubeに上げているキャンプ動画の薪ストーブについてコメントでご質問をいただいたので、小ネタとして記事化しておきます。わたしが使っているのはWinnerwell社のFastfold Titanium Camping Stoveですが、同様の薄い金属シートを丸めて煙突にするタイプのストーブ全般に対応する話だと思います。

本体付属のカバーのちょっとした加工Winnerwell社のこのストーブに

もっとみる
動画「薪ストーブとコットンテントで冬を迎え入れる夜」にまつわるあれこれ

動画「薪ストーブとコットンテントで冬を迎え入れる夜」にまつわるあれこれ

冬の気配も徐々に深まり、朝夕の冷え込みもかなり本格化してきている今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今回はここ数回ほどのキャンプであれこれ試してきたコンパクト薪ストーブ「Winnerwell Fastfold Titanium Camping Stove」を、いよいよ「幕内で使用する」という本番投入に踏み切るべく山梨県北杜市の「金山山荘オートキャンプ場」にお邪魔してきました。動

もっとみる
動画補足記事:「湖畔の夕陽と薪ストーブの夜」にまつわるあれこれ

動画補足記事:「湖畔の夕陽と薪ストーブの夜」にまつわるあれこれ

いつのまにかすっかり秋も深まって、むしろ冬の気配すら感じられるようになってきた昨今、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

今回は約1年ぶりに、富士五湖の一つ、西湖のほとりに位置する「西の海オートキャンプ場」に、スノーピークのミニッツドーム Pro. Air 1と、いつもの薪ストーブ、Winnerwell社のFastfold Titanium Camping Stoveを持ってお邪魔してきました。

もっとみる
動画補足記事:「CAMP BEANで過ごす里山の夜」にまつわるあれこれ

動画補足記事:「CAMP BEANで過ごす里山の夜」にまつわるあれこれ

いよいよ秋冬シーズンということで、そわそわと準備に取りかかっている昨今ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。薪ストーブと一緒に使う想定の新幕を試した前回に引き続き、今回は薪ストーブの方を試すべく、また平日にソロで出かけてみました。(前回の記事はこちら↓)

自然派キャンプ場「CAMP BEAN」今回お邪魔したのは静岡県伊豆市大平、修善寺温泉のほど近くに位置するCAMP BEANというキャンプ

もっとみる