見出し画像

筆箱紹介


 今回は私が普段使っている筆箱の中身紹介です。一度こういうの書いてみたかった…!

「筆箱紹介」で検索をかけると、色やデザインを統一していたり写真もオシャレな方が多いですが、私は実用性と愛着を重視して使っているため統一感は一切ありません。自分が使いやすいと思ったものを長年使い続けるスタイルを貫いています。


・ペンポーチ

 ブルーハムハムという音楽好きのハムスターが描かれたペンポーチ。ド派手。光にすごく反射する。持ち物が圧倒的に黒系のため、バッグの中で行方不明にならないようにと思い購入した。光を反射しまくるおかげで見失ったことがない。表デザインが可愛い。
画像は以下のサイトからのスクリーンショット


・シャープペンシル

 Pentelのorenz0.3。芯はH。昔から筆圧がきつく、0.5のHBやBだとノートやルーズリーフが真っ黒になってしまうため、敢えて、細く色が薄いものを使っている。


・芯

 パッケージはMITSUBISHIのuni0.5HB。中身は0.3H。小ぶりなパッケージに入れたいがために中身を入れ替えた。


・蛍光ペン

 uniのPROPUSのそらいろ。蛍光ペンは昔から絶対に青系一択。他の色を使うと目がチカチカするのと、青系は集中力を向上してくれる効果があるため。


・カラーボールペン

 コクヨのCOLET。小学生の頃、友人にクリスマス会のプレゼント交換でもらった。10年以上使い続けているため本体(ペン軸)の模様は既に9割ほど剝がれている。芯は赤色が2本、水色が1本、黄緑色が1本。長年使っている相棒的存在のため愛着が湧いており、変えることができないまま今に至る。


・赤のサインペン

 メーカー不明。タスク管理や採点に使っている。書きやすい。


・HBの鉛筆

 TembowのMONO mark sheet。検定や資格を受験するのが趣味のため、マークシート用の鉛筆を常に入れている。


・消しゴム

 サクラクレパスの学習消しゴム。実家に眠っていたものを掘り出してきた。軽いタッチでよく消える!と書いているだけあって、力を入れずともよく消える。


・ものさし

 サクラクレパスの定規。中央に3か所くぼみがあり、くぼみに合わせて指を置くことでズレるのを防止できるのが良い。


・ハサミ

 レイメイ藤井のペンカット。場所を取らないため重宝している。


・細々としたもの

 付箋、クリップ、安全ピンを小さなパウチ袋に入れている。何かと便利。


・USB

 紛失防止&持っていくのを忘れないように筆箱に入れている。ドミネーターの大きなストラップを付けているからか無くしたことはない。PC同様、学生生活のお供。



 以上、私の筆箱紹介です。筆箱は十人十色で個性が出るので、見ていて楽しいですね。

 飽き性なので昔はすぐ中身やポーチを変えていましたが、ここ数年は固定メンバーです。壊れるまで使い続けます。
文具達、これからもよろしくね!