秋華賞追い切り診断

 秋GIシリーズ第2弾の秋華賞。台風の影響も関西は直接受けず、何とか予定通りの開催に漕ぎ着けた。だが、馬場状態は多少影響を受ける可能性はあるかもしれない。取り敢えず馬の状態は追い切りで確認しておきたい。

○ダノンファンタジー AB
栗東Wとは言え、800mのみの追い切りなのでタイムは出るが、落ち着きも感じるし、態勢は整ったと見るべき。

○メイショウショウブ AB
しっかり最後まで坂路で追ったこともあり、タイムはそこそこ出た。

○ブランノワール BC(Cより)
もともとそこまで動くタイプではないのだろうが、併せ馬でもたつき、ラストのタイムも悪いとなると評価を下げざるを得ない。

○トゥーフラッシー BC
意欲的な3頭併せだが、ラスト1Fのタイムが13秒台はやや不満

○クロノジェネシス B
オークス以来だが、馬体はほぼ仕上がった印象を受ける。ただ、追い切りでは、タイムこそ悪くないものの、相手を交わせなかったのは微妙か

○ローズテソーロ BC
輸送も考慮したか、ポリトラックで軽目。これだけでは特に買いという感じは受けず。評価も難しい。

○ビーチサンバ A
低い姿勢から四肢をしっかりと伸ばし、ゴムまりが弾けるような走り。若干太めに映るが、マイラー体型も影響しているか。

○カレンブーケドール AB
輸送がある割にはしっかり追ってきた。状態は良さそうだ。

○シャドウディーヴァ A
単走且つちょっとの仕掛けでこれだけ動けば取り敢えず本番も力は発揮できるはず。

○シェーングランツ AB
正直、動きは悪くなくてもこれだけタイムが遅いと気にはなるのだが、輸送もあるし仕方ないのかなという気がする。非常に微妙な調教結果。

○フェアリーポルカ AB
最後の直線で一気に脚を伸ばす。全体的にはかなりのスローだが馬の走る姿勢は感じることが出来た。

○レッドアネモス B
タイムも動きも可もなく不可もなくという感じか……。

○サトノダムゼル AB
輸送も考慮してか軽目だが、3連勝している意味はわかる様なバランスの良い走りだ。

○シゲルピンクダイヤ B
完全に流す感じの調教で、その割にはタイムも出ているし、状態はいいのだろう。

○シェーングランツ AB
輸送も考慮して軽目だが、動きに力強さを感じる。

○コントラチェック B
僚馬シェーングランツを含めた3馬併せで脚色は劣ったが、こちらも輸送考慮で仕方ない。

○パッシングスルー BC
力強い掻き込みだが、思ったよりタイムが伸びず。追ってない訳ではないので不満は残る。

○エスポワール B
タイムに多少不満はあるが、バランスの良い走り。

○シングフォーユー B
輸送がある割には強めに追ってきた。タイムはそれ程出ていないが、体調面は心配なさそうだ。

○総評
全体としては、シャドウディーヴァとビーチサンバ、特にビーチサンバの動きが目立った様に思う。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?