秋華賞予想

 台風の影響で東京開催が2日分も延期される中、ある意味強行開催された京都だが、さすがに台風と無縁という訳にはいかなかった。馬場状態は相当悪い状態での開催となった。ここまで悪くなると、本番の日曜は、晴天でもそう簡単に高速馬場までは回復しないだろうと見ている(本来なら馬場状態確認してから予想すべきだが時間もないので)。それを前提に予想してみたい。

 まず馬場は時計が掛かると同時に、内枠圧倒的有利から、ある程度外が有利な馬場に変わっているのではないかと考える。つまり内枠はやや(完全にではないが)不利な状況が日曜までは続くと見る。この時点で、ダノンファンタジーは実力よりやや割り引いて考え、外枠の先行馬を中心にしたい。

 そこで、走法や爪などから、休み明けながらコントラチェックに白羽の矢を立ててみた。一度使ってもらいたかったが、思い切って本命に指名する。

 対抗には紫苑Sで2着と好走したフェアリーポルカを取ってみた。父のルーラーシップ、母父アグネスタキオンも共に重馬場は得意で、馬体的(足回り)にもその傾向は受け継がれていると見る。

 ▲には調教が良かったビーチサンバ。父クロフネもパワーのいる馬場は得意だ。

 後は、実力馬ダノンファンタジー、クロノジェネシス、カレンブーケドール、調教が良かったシャドウディーヴァ、重実績のあるエスポワール、血統や馬体から重馬場が向きそうなシェーングランツ、シゲルピンクダイヤ、パッシングスルーを一度選択して絞ってみたい。

 基本的には「後方」からの馬は消すべきではあるが、馬場がかなり渋れば、重巧者で外差しなら無関係と見て、敢えてシェーンとシゲルは残したい。重実績のあるエスポワール、パッシングスルーも残し、クロノジェネシス、カレンブーケドールも残す。最内のダノンファンタジーは、実力はあるが思い切って消す。

 コントラチェックとフェアリーポルカ、コントラチェックとビーチサンバのそれぞれの3連複2頭軸から、シェーングランツ・シゲルピンクダイヤ・エスポワール・パッシングスルー・クロノジェネシス・カレンブーケドールの6頭に流し合計12点で様子見。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?