見出し画像

【四ツ谷ランチリレー 第2弾】今注目のLINEミニアプリに関わる新メンバーが、迎賓館近くのおしゃれレストランランチを紹介🍽

4月にオフィスを移転した私たち。新しく働く四ツ谷のグルメ情報とともに、LINEの広告事業本部に所属するメンバーの人となりも伝えていく、リレー形式の記事を開始します!
第2弾はMINI事業戦略チームより、2021年3月に入社されたばかりの新メンバー!新規プロダクト「LINEミニアプリ」を推進している北原さんです。

画像5

- - - - 😋🍴 - - - -

皆さんこんにちは!LINEの広告・法人事業本部 の北原と申します!MINI事業戦略チームのBiz PMとして、「LINEミニアプリ」が魅力的なプロダクトとなるよう現場の要望を開発企画に届ける仕事を担当しています。

🌸この記事を書いてる人
北原 花子(きたはら はなこ)
 ▶Instagram  ▶Tiktok 
マーケティングのベンチャー企業に新卒で入社。その後、eギフトのベンチャー企業でSaaSディレクターを担当。デジタルで気持ち=ギフトを送りあえるよう、ギフトコンテンツの追加や流通ルート拡大業務に従事。さらにその後、他企業にてフードデリバリーの開発PdMを担当するなど開発側も経験しています。

※2021年5月時点での内容となります

アメリカ・シアトルで、スタートアップ界隈の楽しさに気づく💡

大学卒業後、事業フェーズ様々、さらに役割もSNSの「中の人」からSaaSサービスのディレクター、開発PdMまで様々な経験をしました。この間にサバティカルイヤーのプログラムを利用して、1年弱アメリカ・シアトルのベンチャー界隈にいたことも。

■サバティカルイヤーとは
職務に関係なく新しいことへのチャレンジや研究のために取る長期休暇のこと。
当時、社会人向けの語学研修スカラシッププログラムに参加し、サバティカルイヤーを過ごしました。語学学校に通いながら、現地のスタートアップ企業・アントレプレナー達にアポイントをとって、どんなことを考えているのか?どんな環境で仕事しているのか?なぜスタートアップをしようと思ったのか?みたいな話を聞いて回っていました。そのレポートを研修費を出してくださった企業へ報告するというプログラムでした。

当時、シアトルはシリコンバレーに負けないくらい、AmazonやMicrosoft、Starbucksなどの拠点があり、人口あたりのIT系従事者が多いエリア。カフェでも開発画面を開いている人をよく見かけました。エンジェル投資家も参加するMeet upやpitch会も頻繁に行われ、今流行りのシェアオフィスも当時すでに浸透している環境でした。50%はAmazonで働き、50%は自分の事業を起こすために働いているなんてフレキシブルな働き方をしている人にも出会いました。

そうして、スタートアップ界隈がやっぱり楽しいと思い、自分も新しい価値を生み出す仕事をしていたいなと考えるようになりました。これからの仕事人生の方針確認の時期だったかもしれません。

👇 当時のInstagram

何か、新しいサービスを作ると言うのはとても楽しいことです。ワクワクします。加えてLINEミニアプリにおいては、色々な企業様の大切なサービスをLINEミニアプリでリリースしてもらうにはどうしたらベストかを考えます。

このワクワクする新しいサービス作りを支える【プラットフォーム自体を作る】こと、また日頃から感じていた【些細な不便・モヤモヤを解決できる】ことを魅力に感じ、2021年3月にLINEミニアプリ事業に関わるMINI事業戦略チームにジョインしました。

画像4

ここがすごいよ四ツ谷のランチ🥢✨

まずオフィスがある街・四ツ谷で好きなのが「迎賓館」です。オフィスから見えて、そこだけ東京の街の中にヨーロッパがあるような素敵な場所だなと思います。そんなおしゃれな迎賓館の影響か、四ツ谷には気品あるレストランがあるようです。

今回私が紹介するレストランも、そんな、おしゃれレストラン&カフェです!

- - - - 😋🍴 - - - -

CAFE MIKUNI'S は、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません、あの、三國シェフが30年あたためた末にオープンしたお店なんだそうです。
とはいえ、ランチは良心的なお値段で、ここぞというスペシャルランチに良さそうです。

今回いただいたのは、
Plat du jour (プラ デュ ジュール)
スープ、パン、サラダ、そして日替わりのメインの構成となっていて、魚、鶏、豚、牛、仔牛などだそうです。
コーヒー、デザートをお好みに応じてプラスできます😊

画像4

名物の「ガトーショコラ」。オーストリアのザッハトルテを彷彿とさせるケーキです。
かすかに洋酒の香りがして大人なケーキ!!

画像4

フレンチのお店ですが、建物は趣のある日本家屋風です。外のテラス席もあって、嬉しいですね。
このお値段でこんなランチコースがいただけるの?!と驚くほどです。
写真映えもすごい!

🍽紹介したお店
CAFE MIKUNI'S(カフェ ミクニズ)
https://oui-mikuni.co.jp/cafe.html

- - - - 😋🍴 - - - -

🏢☕️オフィスに戻って・・・今の仕事について「ひとこと」

私が現在所属しているMINI事業戦略チームが関わる、LINEミニアプリと私の仕事について簡単に説明します。

まず、ミニって何がミニなんだ?と疑問に思われたのではないでしょうか?

そうですよね、何がミニなんだ。。。

LINEミニアプリは、予約・注文・決済・会員証といった企業の自社サービスを、無償で「LINE」アプリ上に提供できるウェブアプリケーションです。分かりやすく言うと、
LINEの中に、ちっちゃい便利機能をたくさん入れられるシステム。こう覚えていただくといいかもしれません。

みなさんのスマートフォンの中には、色々なアプリ(ネイティブアプリ)がダウンロードされていると思います。


では、想像してみてください。

街中で、とあるショップに入って、お店の人に「今ここで、ポイントカードアプリをダウンロードしてください!今ダウンロード&会員登録いただけると100ポイントプレゼントしますよ!」なんて言われたことないでしょうか?


急に、ダウンロードしようとしても、ここwi-fi回線ないし、データ通信量心配だな、ダウンロードセンターのパスワードも忘れちゃった…ダウンロードできたとしても、会員証登録とかタイピング面倒だし…💭
「(ポイントは欲しいけど面倒なので)結構です…また今度やります」

でもLINEミニアプリなら、QRコードを読み取って、ダウンロードなし、LINEのIDを使って会員登録があっという間にできちゃいます。

また、ずいぶん間が空いて再来店した時もLINEアプリさえあれば、すぐにその会員証が呼び出せます。

じみーに、フラストレーションがあったところをLINEミニアプリは解決できるんです。

会員証以外にも、美容院や病院の予約、レストランの順番待ち、モバイルオーダー、テーブルオーダーなどなど。
全部LINEアプリさえあれば、生活のちょっとした便利サービス=LINEミニアプリにアクセスできてしまう。そんな世界を目指しています。

画像5

こちらの動画を見ていただくと、私たちが目指す世界観がイメージしやすいかもしれません。

社外・社内の開発チームとともに「なにこれ便利!」を実現したい✊

そんな私たちLINEミニアプリが関わるチームには、SO(サービスオーナー)というみなさんがいます。LINEミニアプリを利用してくださる企業様や開発協力してくださるベンダー様とどうやってLINEミニアプリで便利にしようかと企画を進めています。

一方で、弊社内にもMINI開発チームがいます。


そこで、企画が走っている中、SOから出てきた要望から、LINEミニアプリのプラットフォーム上で必要な機能を考え、開発の企画にして開発チームへ繋いでいく。
そんな、事業部と開発部の橋渡しをするのが私のメインの仕事です。

1日も早く、みなさんに「なにこれ便利!」を体感していただきたい一心です。

また、私が所属する「MINI事業戦略チーム」をはじめLINEでは、便利な世界を実現させていくメンバーを積極採用中です!少しでも気になったら、ぜひ下記の募集中ポジションを覗いてみてくださいね。

次回のランチリレーは...

次回の記事のバトンは営業チームより、アパレルや外食など様々な業界の課題解決に挑戦する宮本さんです!
宮本さんは今年入社3年目を迎え、組織の中核となりバリバリ活躍しているセールスメンバーです。次回記事では、四ツ谷オフィス・社内カフェで楽しめるヘルシーなランチを紹介してくれます!

- - - - 😋🍴 - - - -