ポータブルゲーミングPCを買ってみた
初めてのゲーミングPC購入
MSIのポータブルゲーミングPC
Claw - A1Mを購入してみました
https://amzn.to/3WPlmm7
・外出先でゲームとパソコン作業が1台で出来る事
・今使っているPCよりもスペックが高い事
・ゲーミングPCというと10万円〜なイメージの中6万円で購入出来た事
が購入した理由でした
あまりゲームをやっていなかった元ゲーマーが最近のゲーム業界の現状と
ポータブルゲーミングPCを普通のPCとして使った感想を記事にしてみます
Claw - A1Mの性能
Claw - A1MにはCPUとSSDの容量が違う2バージョンがあって、自分は安い方のcore-ultra5のSSD512GBの物を購入しました。
Windows11がインストールされていて、充電はusbタイプCポートから行います。
本体の入出力端子はこの1ヶ所とマイクロSDカードを差す場所しか無いので、ディスプレイやマウス、キーボードを繋いで使いたい場合はBluetooth接続できる物を購入するかハブを購入する必要があります。
Claw - A1MはThunderbolt4に対応しているので、それに対応したハブかドッキングステーションを購入すると良いです
大きさ
ポータブルゲーム機として、他製品と並べてみました
スイッチより少し大きく、スイッチライトよりは結構大きいです
画面の大きさは現行の有機ELモデルのスイッチと同じ大きさ、従来のスイッチより少し大きい7インチです。
ゲーム機として使ってみた
Xboxゲームパスが1か月分付いている
xboxゲームパスが1か月分付いているので、色々なゲームが試せます。
購入後即ゲームをやってみました
色々やってみた結果、このPCでは基本的にはクラウドで色々ゲームをやりつつ、本命ゲームを1個インストールしておく位が良いのかもしれないと思います
今はクラウドでゲームが出来る
今時はクラウドに接続してゲームが出来る時代なのですね。。
おじさんは知らずにレースゲームをダウンロードし、少ないSSDの容量を圧迫し、モッサリしか動かないレースゲームに何だこりゃ!と最初思いました。
自分がインストールしたForza Motorsportは容量100GB超
SSDは500GB、これだけで5分の1を占有してしまいます
設定の問題なのかもしれませんが、激しく動くゲームも厳しいのかもしれません。
でも、クラウドでやる分にはほぼ問題なく動作します
たまに、回線の問題でラグが出る場合はありますが・・
そもそもマシンスペックを必要としないクラウドでのゲームをやるのをメインとするならば、これはゲーミングPCとは呼ばないのでは?と言われると返答に困りますが・・インストールするゲームを選べば問題なくゲーミングPCとして機能すると思います。
自分は今はオクトパストラベラーをインストールして遊んでいます
2DのRPGですが、結構細部が細かく描写されているのですが、問題なく動きます。
PCとして使ってみた
PCとしては前のPCよりスペック良いし
動画編集等ゲームに匹敵する高付加作業は行っていませんが
BIツールの勉強をしていて、多くのデータを処理する場面でもサクサク動くので、PCとしての利用は問題ありません
ただ、Claw - A1M単体で外出先でPC作業をする、となるとマウス操作は問題ありませんが、文字入力が画面タッチになるので、出来なくはないが実用的ではありません。
最低限文字入力作業をするならばキーボードは一緒に持っていった方が良いと思います。
自分が使っているのは3coinsのBluetoothキーボードです。
1600円位、小さくて薄くて安っぽくなくて良いです。
マウスに関しては、本体のコントローラー部分で出来るので、それで結構代用効きます。
まとめ
初のポータブルゲーミングPCの購入インプレッションでした
まとめると、外出先でPC作業をしたい、そしてサブスクでPCゲームしたい人には刺さる商品だと思います。
https://amzn.to/3WPlmm7
他社からも同様の製品が出てきているので、ポータブルゲーミングPC市場は今後伸びていくんじゃないかと思っています
もう少し使ってみて、気づいた点があれば随時追記していきます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?